不動産・終活・相続のお困りごと
まずは、無料相談からはじめましょう
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
終活や相続のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
終活や相続のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市内で、売り土地や周辺の電柱に、売出看板やのぼり旗が設置されています。
●●不動産販売
●●の●ハウス
藤●ハウス が圧倒的に多い印象です。
こういった不動産は、記載された不動産会社以外の仲介会社で不動産売買契約ができます。
以前、藤●ハウスののぼり旗がついている新築一戸建(3棟現場)があったのですが、建築スタートから半年くらい経過しましたが1棟も売れず、現在は、別の不動産屋さんののぼり旗がたくさん設置されています。
この業者さんになってからステカン(捨て看板)がとても多くなりました。
これは、道路交通法違反です。
この不動産業者を知っているので警察に通報してやろうかと思うのですが、現行犯じゃないと捕まえられないのです。
先日、仕事帰りにステカンを付けている人を見つけたので、おまわりさんに通報したことがあります(笑)
そしたら、翌朝、そこのステカンはなくなってました(笑)
ステカンはほんとに迷惑だからやめてほしいです。
設置した業者は、後片付けはしないし、はがした後は両面テープ跡が残って汚くなります。
ステカンを設置している人を見かけたら、遠慮なく即110番に電話かけてください。
その人がどっち方向に歩いて行ったとか説明すれば簡単に捕まると思います。
街の美化のために、皆さんで通報しましょう。
ただいま東京都宅地建物取引業協会府中稲城支部では、取締りを推進しています。
狙い目は現地販売している不動産の周辺です(笑)
最後までお読みいただきありがとうございまっす。
ずっと下のほうにある『コメント欄』へ一言いただけると幸いです。
みなさまの一言がとても励みになります。
いつも本当にありがとうございます。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント