
本日は、買い替え希望のA様をマンションへご案内。
住環境、立地、建物外観、間取りは結構いい物件だったんだけど、半地下と1階部分のメゾネットタイプで湿気があり、それだけが残念!でした。
A様「物件はとても良いんだけど、湿気がなぁ、、、。」
A様も建物とお部屋自体はすごく良いって言ってくれたんですが、これから長く住むわけだから、やっぱりここでは決めれないかなぁという事でした。なるほど、たしかによくわかります(笑)。
で、A様から、「実はこんな物件が気になっているんですけど」と言われたので、すぐに物件確認をすると見学可能だったので、そこから次の物件へ直行しました(笑)。

これがまた個性的なメゾネットタイプであんまりない物件でした。
陽当たり、住環境、間取りなど、おおよそ気に入っていただけたのですが、買い替えのタイミングが今すぐだと合わないので検討物件という事で考えてみるという事になりました。
う~ん、惜しい(笑)。
タイミングが合うところで、まだこの物件があればぜひ検討をしたいとのことなので、それまでこの物件が残っていればいいなぁとA様と私も思いながら後ろ髪をひかれつつ後にしました(笑)
午後は、B様のご来店がありました。

本日は、起業して初めて販売価格「1億円超え」の不動産の専任媒介をいただきました。
前回、売却するかしないかの相談を受けいろんなことお話ししたのですが今回は正式に媒介契約となりました。
私は、「売却依頼を絶対に受託しようと意図的に思わないよう」にしています。
人間は欲があるので、その欲に負けてしまうし、売り時は人によって全く違うからです。
売却相談を受けても、こういうケースであれば売らない方がいいんじゃないですか?という事も普通に話しをしてしまいます。そんな私ですが信頼をしていただいてホントうれしいです。
で、地元でとれた梨をどうぞと言って持参してくれました(笑)。
それがすんごい大きさ。持った感じですが、3玉で2Kg以上あるんじゃないかな。
久々に大きい梨をみて、ハッスルしちゃいました(笑)。
きっと、ツーマ(妻)と子供たちが喜びます(笑)。
さて、その後は、先日C様より購入申し込みを頂いていた三鷹市(他社媒介)の但し書き許可の土地ですが、建物解体、価格相談、その他、全てがこちら側が提示した条件で進みそうです。
おおよそ、99.95%(?)はご承諾がいただけたので、明日最終確認をして契約は約1週間後。
こちらも順調に進んでいるように思います。
さて、今月はそんなこんなで、なんとなく少しだけ忙しい雰囲気ができてきました。

購入希望のお客様にも物件をご紹介しないといけませんし、明日もご来店がありますし、なんだかおかげさまで忙しい毎日です。
ホントに気が抜けません。
そして、信頼をいただきホントに感謝です。
明日もご来店があるので、ちゃんと準備をするべく、おやつと飲み物の準備を最優先で万全に(笑)。
コメントをお書きください