やりたい事って、素直に全力で夢中になれるよね。

誰だってお仕事であれば、やらされている事であっても、当然全力でやるんだけど、意識して全力でやるから、とっても疲れるんだよね。
で、ほとんどの人が長続きしないよね。
ようは、やりたくないんだよね(笑)。
自分の過去の記憶では、サラリーマン時代に自分はこういう事がしたいと考えていたことを上司に相談すると、ほぼほぼ全否定され、会社としてこういう考えがあるから従ってくれ!と言われ、従えないのなら勝手にしろとなり、営業成績が下降線を描けば、いつでも辞めてもらって構わない雰囲気に包まれたよね、、、(笑)

「会社に残りたければ、自分の身の振りようを考えた方が良いんじゃないの、、、。」(これは、私への強烈な批判だったなぁ)とか、暗に"お前の替えはいくらでもいるんだぞ!”ってね。
それって、すごくストレスになるんだけど、そんなこと言われたくないから、イヤでもやっぱりやらなきゃいけない。
細かいところは省略(笑)。
――――――――

でさ、この1~3月はとっても頑張ったから、自分にご褒美を(笑)ということで、今日ついに念願のスピーカー買ったんだ(笑)事務所で使うやつなんだけどね(笑)。
ハイ、こちら!

へ?こんなん?って感じで結構小さいんだよ。
手に乗っちゃうくらいの大きさなんだ。
でもね、音は結構良くてね。低音がしっかり出て音の輪郭もちゃんとしていて自分的には悪くない(笑)。
で、今まで事務所の音といえばPCスピーカーからのラジオかアイフォンのスピーカーからの音楽しか無かったから、今日から事務所が何となくパッと音の世界が豊かになった感じだね。
ホント自分的には奮発したよ(笑)。

これは「やりたい」の結果なんだけど、とてもうれしい。やりたいことが実現できた時は、とてもうれしいんだけど、仕事場が楽しくなるから、仕事が余計に楽しくなりそう。
リズム取りながら仕事ができるってほんと楽しいよ。
人ってなんでもいいんだよね。自分の価値観で自分のやりたいことを楽しくできることが一番幸せなんだよね。
それが自分の為だし、お客様の為だし(笑)。
やりたいことができるって素晴らしい。
たまにはご褒美は正解(笑)。
コメントをお書きください