今日はご来店が2組!
ご購入と、ご売却の相談です。
で、購入の方は、金融機関に相談をしないといけないのですが、肝心の金融機関の担当者が全く電話に出ない、、、。
なんかあったのかなぁ、、、とちょっと心配になる私です、、、。
結構、"鬱”になっちゃう人がいるそうなので、もしかして、もしかするのかなぁと、余計な考えが頭の中をよぎります(笑)。

で、ご売却の方は、素晴らしい築浅物件!
これは即、右から左!だろうなぁと思わんばかりの戸建です。
まだ室内は拝見してないのですが、外観は文句なしの太鼓判です!
売却理由って人それぞれ、いろいろですね。
(まだ正式な売却依頼ではない為、詳細は未記載とします。)
しかしね、人生とはいろいろ人それぞれだなってすごく思います。
良い意味でも悪い意味でも、楽しい思い出になるように、楽しく、そしてしっかりと承りたいと思います(笑)。
こうやって、様々なご相談をいただけるというのは、本当にうれしいことです。

やっぱり、関わった皆さんには、幸せになってほしいと思いますからね。
その結果、私も幸せにさせていただきたい!
そう思っています(笑)。
でね、今日はうれしいことに購入申込みが入ったんです。
パチパチパチ!

当社で専任媒介の"千葉の古民家”です。
売主様に連絡を取ったら、とても喜んでくれてね。
売主様の反応が、とてもうれしかったなぁ(笑)。

でね、地元のある県議員もつとめる不動産屋社長が絶対売れない物件だ!とか何とか言われたことがあってね。
まったく余計なお世話なんだよねって思っちゃった(笑)。
勿論、この会社からのご案内希望等はすべてお断りしましたけども、、、。
ところがね、販売開始早々から、それこそお問合せがビックリするくらいあって、もうすごいペースでご案内があったんです。

地元のハトマークの業者さんたちがすごく頑張ってくれたんですね。
(※ハトマークとは、全国宅地建物取引業協会の会員(宅建業者)のこと。)
我々ハトマークというだけで、遠いながらなんとなくつながりを持っているような気がしてしまう私なんですが、こういった不思議なつながりってとても大切だなって思います。
こう言ったネットワークって絶対に素晴らしいと思うんです。

"自社のネットワークを駆使して”って言葉をたまに聞きますが、これほどあてにならない言葉はないと、いつも思ったりするんですよね。
だって、会社は同じでも各店舗が独立採算制だから、協力する考えってほとんど皆無だから、、、(笑)。
自社の支店とのつながりは当然大切ではあるけれど他社とのつながりや協力関係の方が、この業界では大切だと思いますねぇ。
―――
そして明日は、注文住宅への買替の件で訪問予定でしたが、そちらはキャンセル!

なぜかというと、、、。
今回はハウスメーカーさんからのご紹介で先般同行をさせていただいたのですが、注文住宅の買い換えをした場合、おそらく数年後に破産してしまう恐れがあると私は判断したので、ハウスメーカーの方と話し合った上で、私は遠慮する事になったから。
でもね、買替は必須のような状況なので、どうしても買替を希望されるのであれば、中古マンションの買替えをご検討いただきたいというのが私のアドバイスであり本音です。
自分に関わった人たちには人生の苦汁を味わって欲しくないので。
不動産取引は、勢いで無理をしてはいけないと思います。
お客様から再度リクエストがあれば、お役にたたせて頂ければなと、ひそかに楽しみにしております、、、。ふふふ。

コメントをお書きください