お~、こわっ。というかバカやん!(笑)
不動産業者の営業マンが、お客様にこんな事書いた文章をポストに投函したんだって(笑)。

(で、会社のスタッフ紹介を見たんだけど、バカだね、ほんと。店長もガッツポーズとかしていて、信じられん。私が見たサイトは、FC店の別店舗かもしれないけど、類は友を呼ぶって感じが否めないのが悲しいところかな、、、。)
高校生が、タバコ吸ってカッコつけてんのと一緒かいって言うくらい
すごく低い次元で物事考えている気がしてならないし、
そんなバカみたいなポーズで、やる気があるって見せたいんだろうけど、
お客様にお役にたたせて頂こうというスタンスであるべきの、
我々不動産業界の人にあってはいけないような雰囲気がしてならない(笑)。
拳(こぶし)見せて、ケンカしたいのかな?って思ったよ(笑)。

で、今回の脅迫した営業マン、ホントバカだよね。
そもそもお客様を脅して、契約を迫ること自体があほだけど、
逆にここまでしなきゃならない状況を作っている会社や上司の指示にも
きっと問題があったんでしょうね。
(※↓↓↓↓↓悪いことを要領よくやれという事ではありませんので、間違った解釈しないでね(笑)。↓↓↓↓↓)
でもさ、こんな証拠が残るようなやり方するってのもまたバカだよね。
どうせ悪するなら、もっとおりこうさんにするべきだよね。
ちょっと頭の良いちびっ子でも、こんなことしちゃいけないって容易に想像できるんじゃないかな。

こういう愚かな行為をする人というのは、元々素質の部分と、
会社に入ってから育まれた部分とがあるんだろうね。
人は育った環境で変わるとは言うけれど、
自分の気持ちの受け止め方・意志の表し方が間違っているし、
間違った自分を反省することもなかったんだろうね。
(時代遅れと言われている根性が曲がっているんだろうね。)
そして、会社の環境、指導によって、本来の自分が見事に開花した!
って感じがしてならないんだよね。
まぁ、なんだかんだ言っても、その人本来の素質がものをいうからね。
でもさ、ガッツポーズとかさ、脅迫とかさ、ありえないよね。

ホームページ掲載のガッツポーズについては、
会社で容認しているんだから、それ自体ずれているような気がするんだよね。
(本音ですみません。)
役員や管理職の人は、健全な心のある人が立たないといけないと思う。
スタッフ紹介でガッツポーズとか、拳(こぶし)を掲載するなよ(笑)、させるなよ(笑)って思うんだよね。
(またもや本音ですみません。)
まぁ、とにかく、
各社ホームページにある「スタッフ紹介やお客様の声」がどれだけあてにならない情報なのか、、、。
これは本当によくわかりました(笑)。
でね、この業者さんは、売買と賃貸の両方をやっているようですが、
賃貸仲介やさんは"賃貸屋”って言われてしまうくらいでして、
悲しいかな賃貸の営業マンは知識や常識のない人が比較的多く感じるし、
契約取って"なんぼ”っていう世界だから、つらいよね。
(契約取れない人は、人として評価されないからね、、、w)
店舗ごとに見れば、毎日契約(申込)取るのが当たり前で、
契約取れない日や契約取れない人はホント最低の扱いをされるからね。
賃貸営業は、軍隊とか奴隷という風に揶揄される理由なんだろうね。
(社長や店長が若い人で目つきや雰囲気が悪いと感じたら、
対応してくれている営業マンの良しあしに係らず、
その店自体に関わらない方が良いというのは私の経験談です。
だから、大手もフランチャイズも関係なく危険はいっぱいあるわけね。)
(あぁ、、、また本音を書いてしまった、、、(笑)。)
(今日、私が一番言いたい事はこれ!)
不動産業界のバカ営業マンは、人とのかかわり合いの中で、
苦汁をなめるような辛く逃げられない経験を積まないと、ダメっぽいね。
なんでもいいから、どっか行って、心の鍛錬をしてこい!(笑)って感じかな(笑)。
相手の立場、相手の状況を考慮し、相手のメリットを考えて仕事をすることが最も大切ですし、
そのように常に考え努力できる人(営業マンに限りません。)が一番だと思いますね。
コメントをお書きください