三菱UFJ、店舗2割削減を検討 みずほも人員大幅減へ
人員削減や店舗数縮小でスリム化を図ろうと計画しているようです。
昨日だったかな、三越伊勢丹が人員削減で希望退職を募っていました。
ここでの自分へのキーワードは、自分に自信を持つことだと思います!

少し前までは、大企業にいれば生涯安泰と言われていましたが、
少なくとも私はそういう目で見たことは一度もありませんでした。
どんな会社に勤めていたって、倒産しないという保証はありませんし、
会社の縮小も考えられますから、万が一の時、頼れるのは自分だけです。
いざとなったら、転職、起業もできる人もいるでしょうが、かなり思いきりが
必要になるのも事実です。

私がサラリーマンの時は、トップダウンが絶対だったし、
「将来、この会社に残りたいのなら身の振り方を考えた方が良いよ。」
と言われたこともありました。
”上からの指示を守って、従順に従え。”という風に聞こえたので、
ちょっと変わっている私は、定年まで勤務してても良いことはないなと悟ったのを覚えています。
今の時代、大企業とはいえ社員にとっては安泰とは言えません。
自分自身がどれだけの知識、技量、建設的精神を持っているかが、
人生の分かれ道に立たされた時、重要になってくる気がします。
勝ち続けるには、自分自身に自信を持つことが大切だと思いますし、
自信を持つための努力が日々必要だなと痛感します。
その根本にあるのは、人の喜びになる事をするという気持ち。
ここがぶれない事が、絶対に重要だと思っています。
そういう気持ちを強く持っている人は、たくさんの人から必要とされる
のではないかなと思います。
(今日は、なんとなくしみじみ思いました。)
コメントをお書きください