数日前、買主様が売主様の建物について、購入前に建物検査をしたいといったご希望がありました。
費用がかかることですが、買主様の購入前の不安をなくすという意味でもとても良い行動なので、
売主様にご相談をさせていただき、快諾をいただきました。
そして、本日、建物インスペクション検査が始まりました。

現地に10時集合で作業開始。
終わったのが午後の15時過ぎ位でした。
でね、通常の検査にプラスして、オプション検査というものがあって、
これは、素晴らしかったの一言!
サーモを使って確認する断熱材と柱がちゃんと入っているか?
これは驚きでしたね。
その他にも、色々とありちょっと書けないことも、、、(笑)。
建物の強度に関係ないこともオプションにはあって、私自身、このオプションは初めて聞きました。
(もちろん、そういう機器があるのは知っていましたが。)
建物インスペクション検査を生業にしているプロが確認されるので、
その内容も多岐に渡り、いやいや本当に関心しました。
もちろん、今回の検査は金額もかなりのもののようです。
で、床下に潜ってシロアリと基礎の点検もされるのですが、
ちゃんと下にもぐるための薄手の洋服みたいなのを装着して、やっていました。
こういうところを見ると、ちゃんと社員教育がしっかりできているなと、
思いました。
で、結果として、不具合は許容できる範囲内であり、さして問題はないという結果だったので、
買主様も安心されたので、良かったなと思いました。

今回のように、買主様がご自身で建物インスペクション検査の業者を選定されたのは
初めてだったので、こういう事も面白いと思いましたし、別の業者が検査をされたことで、
私も違った会社(担当者)の対応を見ることができ、そういった経験も勉強になりましたので、
結果オーライでした(笑)。
そして、とてもうれしかったのは、この一言。
さりげないご夫婦の会話ですけど、
「ね。やっぱり戸建を選んで良かったね!」という会話。
買主様に、この物件とのご縁を喜んでいただけたことが、とてもうれしく感じました。
そして、今回当社へ売却の依頼をして下さった売主様も、この言葉を聞けば、
きっと喜んでいただけるだろうなと思いました。
本当に良かった!(笑)
コメントをお書きください