先日、ご案内をした方は、私の知り合いと同じ名前で、これにはびっくりでした。
見学した物件は、当社委任物件でした。
その時の売主様との雑談の中で、先日、売主様のご友人の売却が成功したようで、
LINEで喜びの連絡が届いたようです。
それで晴見町の、、、、、で角地で、、、、、で黒い家、、、、と言われました。
あれ?先日「私が買主様を仲介した物件」の売主様と条件が同じだなぁと、、、。
で、守秘義務もあるので、「もしかしてその売主様の名前は、クマ何とかさんですか?」
って聞くと、「そうです!」って言うんですよね(笑)。

クマ何とかさんは、大手に売却活動を委任していたのですが、
私の方で購入のお客様をご案内をさせていただいたので、
これまた不思議なご縁でびっくりされていました。
というか、私が驚きですよね(笑)。
なんだか、いろんなご縁(つながり)があってとても不思議です。
今手続き中のお客様がお住まいのマンションで、
少し前に購入をしてもらったお客様がお住まいだったし、
さらに以前には、購入相談のお客様のお隣住戸の方から相談を受けていたりと、
なんか、変につながりがあって驚きます(笑)。

で、1年ぶりにお客様が再開しますとかもあるし、いろんなご相談があるんですよね。
で、私がいつも思うのは、こちらからお客様のご要望に沿って連絡(対応)をした後って、
お客様から連絡がない場合、あんまりしつこくする必要はないってことなんだね。
しつこく連絡するのは悪い事だと思っていたりするし。
そこって、違う見かたもできるよね。
営業をどんどんやるべきだ、的な発想もあるかもしれないのだけど、
私は、お客様が何かに迷いがあったり悩んでいたりするんだろうなと思うし、
場合によっては、忙しさのあまり対応ができないのだろうなと思うので、
やっぱり落ち着いて考える時間がなければいけないと思っているんだね。
だから、お客様のペースに合わせることが最も大切だと思っています。

さて、明日は山梨のキャンプ場の調査に行きます。
以前、一度行っているので、今回は効率よく回れるような気がします。
明日は、9時には山梨の役所調査からスタート予定です!
コメントをお書きください