よく同業者さんとお話しをすると、契約のお話しで、今月はやばいとか、4月5月はどん底だよ。
動きが鈍くて参ったよ、、、、。
そんなお話しがたくさん聞こえてきます。
で、当社では、
購入相談が3組。
売却が1組。
不動産の有効活用が1組という事で、色々と相談が来ております。
このご相談は、全て4月と5月に新規相談としてきたものですが、
継続している案件を含めると、結構な数です。
本当にありがたいなと思います。
で、継続の方では、初めてお会いしてからすでに丸2年くらいお付き合いのある方が、●●という物件を見たいという相談がありましたので、すぐに手配を取らせて頂いたのですが、どうやら所有者様の事情があって、すぐに見れないようでした。
そのため、2週間後に見学といった流れになりそうです。
でね、私の感覚値なんですけど、当社の場合、動きはそんなに変わっていないんですよね。
不動産市況としては、スマートデイズとスルガ銀行の不祥事で、投資用の不動産が大暴落していますね。
これは、本当に犯罪的な大問題です。
スマートデイズが、1つの物件を売ると数千万円の利益が出ていたというのだから、ちょっと高く売りすぎなんだよね。
というか、私の感覚としては、物件が高すぎてお客様に絶対にご紹介できなかったもの(笑)。
だって、明らかに損させるし、数年後、へたすりゃ破たんする可能性もある。
そんな状況で物件を買っていただいて、自分の利益だけ追求出来れば良いと言いうものではないよね。
だから、本当にこの2年くらいで投資用不動産を買いまくった人は、キャッシュ・フローが出ていればいいのだけど、一回空室が出ようものなら、次の賃借人の募集で同じ家賃取れるの???
って思えるような家賃設定だもの。
これはやばいよね。
この状況に波及して、自用の住宅ローンの融資が厳しくなったりすると、経済は崩壊だね。
住宅が売れないとやはり景気は悪くなるからね。
ホントに政府も含めて、特に中古住宅の流通には気をつかっていただきたいと思います。
という事で、お馴染みの脱線ですが、
当社としては、それほど忙しくもなく、そしてひまでもなく、ごく普通に動いている感じです。
世のなかの動向に合わせて、ムリせず自然体で業務をしていますから、毎日苦痛がありません。楽しいんです。
皆さんのご相談を真摯に受けて、そしてまっとうに行っていくという信念があればいいのだから、私にとっては本当にピッタリなんだね。
ホントそう思います。
明日は、久々にご新規のお客様でご相談業務からです。
久々に、いろんなお話しができるかな(笑)。
え?!
久々がおかしいって?!
別にいいじゃん(笑)。
コメントをお書きください