先日、金融事故を起こしてしまった方がご来店されました。
カードローンを利用していて、滞納を3回以上してしまったんだね。
その方のお話しですと、1年くらい前からいろんな不動産仲介会社に出向き、たくさんの物件を見てきたそうです。そして気に入った物件に購入申し込みをされ、金融機関へ融資の事前審査をしたようですが、ことごとく、そのすべてがダメだったそうです。
住宅を購入する場合、ほとんどの方が住宅ローンを利用されますので、住宅ローンの融資承認が取れなければ、事実上不動産購入は出来ないわけです。

金融機関が融資をする際、保証会社にお客様の審査をゆだねるわけですが、その保証会社がOKを出してさえくれれば融資ができるわけです。
当然保証会社がNGを出せば金融機関が融資をしたくてもできないわけですね。
で、1年程前からたくさんの不動産仲介会社に足を運ばれていたわけですが、どうして融資承認が取れないか営業担当が教えてくれなかったそうです。
それどころか、適当なごまかしを言ってフェードアウトしていくそうです、、、(笑)。明確に説明してあげればいいのにね。ほんと、いい加減な対応だよね。
で、私の所に来られた時には、色々とお話しを聞かせていいただきました。
こんな私ですから、ストレートに失礼なく自然体でお話しを伺ったんですが、
なるほどと思ったので、私の方で何とか購入ができるように協力させていただきます!とアドバイスしましたよね。
だってさ。
本当に不可抗力ってやつで気の毒でしかなかったんだね。
私が金融機関の審査をしている立場だったら融資通してあげたいと素直に思えたしね、、、。

では豆知識と行きましょう。
借入をして返済が滞る(おおむね2~3ヶ月)と、事故内容によって、下記の各個人信用情報機関に事故情報(ブラック情報)が登録されます。
・JICC(日本信用情報機構)
・CIC(株式会社シーアイシー)
・KSC(全国銀行信用情報センター)
だいたい5~10年ほど記録が残りますので、その間は以下の事が利用できなくなることがほとんどです。
・ショッピングローン
・カードローン
・住宅ローン
・クレジットカード
(つまり、クレジットカードを利用する予約手続きも出来ない。)
――――――――――――
でね。
今回は、東京都にある金融機関70行以上をリストアップし片っ端から金融機関に相談をしようと思いましたが、私が懇意にしている金融機関がけっこう前向きに検討できる可能性があるというので、相談しに行きました。
そしたらね。
数日で満額承認!!!!!

ホント良かった。
そこで不思議に思う事があるんだけど、他の不動産仲介会社さんが金融機関に相談しても、ことごとく不承認の連発だったのに、なんで当社で手続きをすると融資の承認が取れたのでしょうか?
それは、素直に私にもわからない、、、(笑)。
それと秘密も、、、(笑)
だけど、お客様の事情等をしっかりと説明し、情状酌量の余地が十分にあるじゃないか!とある意味、冷静に客観的に、そして熱く説明をしたからなんじゃないかなと思うわけ。
こういったことは、他社でやらない対応なんじゃないかな(笑)
だけどさ。
なんでやらないのか不思議でしょ?
その理由はね、大組織は、営業マン一人の意見を尊重しない(できない)から。
組織で動いているので、どんなに正論であっても一人のイレギュラーなやり方は認められないんだね。
組織の考え方・やり方以外は認めないから、やり方次第でどうにでもなる可能性があっても、そのようなお客様は、その会社からすればお客様として扱ってもらえないんだね。
だから、私は思ったね。
わいわいアットホームに来て、本当に良かったねと、、、(笑)
そして、お客様が当社を信頼してくれて、私自身も感謝だし、うれしく思います。
つまり!
おたがいに、おたがいが、ありがとうなんですね(笑)
信頼してくれて、ありがとうございます!
コメントをお書きください