
上の絵は、猫さんが悩んでいるようすです。
わからないことがあってお手上げ状態のようです。
相談をしたいようでモジモジしていますね(笑)
ーーー
今朝、そろそろ出勤しようかなというタイミングで電話が鳴りました。
当社の電話は、私が事務所不在の時は携帯電話に転送になるので、私が携帯で話し中の時以外は必ず通知が来ます。
でね。
携帯の呼び出し音が鳴ったので携帯を手に取った瞬間に呼び出し音が切れてしまったので、私の方からすぐに折り返しました。
ちょっとびっくりするかも、、、(笑)
連絡をいただく方の多くは、当社の固定電話にかけているのだと思いますので、折り返し連絡が携帯電話の070から始まる番号だと、ちょっとびっくりするかもしれません(笑)。
でも、変な人ではないので心配しないでください、、、(笑)。
不動産の売却相談できますか?
出勤前の電話は、「不動産の売却について相談をしたいのですが、、、」ということでした。
来店が必要なのか、オンライン相談ができるのか、ということでした。
当社は、どちらでもご要望に合わせて対応できますので、どちらでもご希望をおっしゃっていただければと思います。
ただし、不動産売却の委任を受けるときは、媒介契約書を書いてもらわないといけないので、その時には面談が必要になります。
もしも、居住中の不動産売却であれば、物件をチェックしなくてはいけませんので、その時にも面談が必要になります。
不動産の売却相談は結構あります
直近では、府中市新町の土地(角地)の売却依頼と、日野市三沢の土地の簡易査定が来ております。
今朝のご連絡は、どうやら府中市内の不動産のようですが、詳細は一切聞いておりませんのでどんなご相談なのか楽しみに待っていたいと思います。
4月くらいには、川崎区川崎市桜本の土地の売却依頼を受ける予定もあります。
先般ご相談があったご相談者様は世田谷区桜上水のかたで、ご相談者様の状況によってどうするか未定です。
5月には府中市本町の土地売却があり、多分9月くらいには東大和市の700㎡超の土地売却の依頼を受ける予定です。
直近の不動産売買契約の予定は、静岡県と東大和市です。
その他にも現在不動産売却の依頼を受けている物件があり、ご案内等はあるのですが、なかなか決まりません。なにかしらの条件がはまらないのでしょう。
しかし、不動産は必ず売れるものなので、慌てずにマッチングしていきたいと思っています。
今年は良いスタートを切れている感じです
初詣の時に毎年恒例のおみくじを引きました。
私は毎度の事ながら「末吉」です(笑)
時間をかけてコツコツやっていれば成就するそうです。
ということで、信頼をいただいたお客様のために、しっかりと活動していくのみです。
事務所に、ようやくカーペットを敷きました!
移転後の事務所が、私のイメージとは裏腹に寒々としていたので、早い段階でカーペット等を敷きたかったのですが、なかなか良いものがなかったのでずっと放置していました。
そして、、、昨日良さそうなカーペットを発見したので購入してきました。そして、お客様をお迎えするテーブルの下に敷き詰めたら、なかなか良い雰囲気になりました。

以前よりもかなり良くなりましたが、まだまだ悩ましい事もあるので、また手を入れていこうと思っています(笑)
【東京都府中市、近隣市区の不動産売却、不動産購入は㈱わいわいアットホームへご相談ください】
≪この記事を書いた人≫
松田博行(株式会社わいわいアットホーム:東京都府中市)
●公認不動産コンサルティングマスター
(相続対策専門士/エバリュエーション専門士)
●宅地建物取引士
●宅建マイスター
●既存住宅アドバイザー
電話 042-319-8622
コメントをお書きください