
不動産の相談は無料ですねぇ
今日も、ご来店されたAさん。
もう、かれこれ何回ご来店されただろうか、、、(笑)。
私も楽しみながら相談を受けています。
(話しが分かりやすいように、内容を少し変えています。)
これだけ相談受けたらお金取れますよ
Aさん
「こんなに相談にのってくれる不動産屋さんは絶対にないですね。もう何回相談来たかなぁ?ホント、商売に全然なってないのに本当にありがとうございます。本当に助かっています。」
「松田さんみたいな不動産屋さんは見たことがないですよね。普通だったらコンサルティング料金取られるくらいの内容ですよ。」
そんなことを言われてしまいました(笑)。
たしかに、不動産の売却、運用、処分、売却の考え方、段取り、そして買替え、税金、相続の対応などなど、、、、
いろんな疑問というか悩みというか、そういったことをまとめてご説明するんだから、たしかにお金取ってもいいのかもしれない、、、(笑)と思います(笑)。
でもお金は取りません
でも、こういった不動産にまつわる相談についてお金はいただきません。
なんでだと思いますか?
それは皆さんに喜んでほしいと思うし、困っていることを解決して笑顔になってもらって、幸せになってもらいたいと心から思えて、その対応ができるからです。
そして!
そこまで忙しくないから、ちょうど話し相手になってくれることが嬉しくて、、、、(笑:冗談です。)
今日も気が付けば2時間超のお話し(笑)
今日も気が付けば、2時間半くらい話しをしていました(笑)。
これは、自分で言うのは変かもしれませんが、ホントにすごい事だと思います。
絶対に他の不動産屋さんではまねができない事だと思いますね。
ちなみに、本日は、かの有名な「スルガ銀行」から、融資の実態調査のおたづねがあったそうで、それについてどうしたら良いか教えてほしいという内容でした。
例えばなのですが、
不動産売買が終わると、不動産を購入した方(無作為)に税務署から「おたづね」という書面が郵送されることがありますが、銀行がしているとは初めて知りました(笑)。
まぁ、今回の場合、銀行内の不正があった為の調査という位置づけなのでしょう。
その中に、
・二重契約はありましたか?
・関与した不動産会社名は?
とか、結構ズバリな質問があってね。
これはまさか!と思いましたね。
ここで名が挙がった不動産仲介会社はビビるよ。本気で、、、(笑)。
という事で、思わずワクワクしてしまった意地悪な私です(笑)。
相談は多岐に渡る
相談内容は、本当に多岐に渡ります。
もうね、自分で言うのもおかしいけど、ホントすごい多岐で多機能なお話し(笑)。
だからね。
自分でお話しをしていてもとても楽しい。
特に投資用不動産が絡んでいると、ちょっとスケール感が違ってきますからね。
おもしろいよ。
で、商売にならないのに、いつもありがとうございますと言われながらも、
今度●●の売却をするかもしれないのでその時はお願いします!と言われ、うれしい(笑)。
その時がいつになるのかはもちろんわからないのだけど、Aさんにとってのベストタイミングでお手伝いが出来ればいいかなと思っております。
それでは「まとめます」
最近知ったんだけど、
不動産の高度な相談(不動産コンサルティング)については最初の1時間は無料で、
その後は●●分ごとに●●●●円かかります、というのがあります。
ーーーーーーー
これ、私はとても憧れます。
だって、相談を受けると収入になっちゃうのだから(笑)。
とてもうれしいよねぇ。
でもさ、私が本来目指している事は、困っている人をどれだけ笑顔にできるかなのだから、
今の段階では、お金を取らない方が良いと思っているのです。
もしも、お金を頂くときが来るとしたら、それは相談がありすぎてしまった場合だね。
だって、本当に本当に本当に困っている人の相談が受けられなくなったら困る、なんてことになるかもしれないでしょ?(ないか?(笑)。)
もしそうなったら、逆にみなさんに迷惑かけちゃうよね、、、、という妄想(笑)がプカプカと浮かんできます。
そのくらい、不動産の相談が増えたら楽しいよなぁと思った本日の2時間半(笑)でした。
コメントをお書きください