
皆さんの声を、直接、内閣府に届けるアンケートが実施できます。
【内閣府消費動向調査のアンケート】
https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/menu_shouhi.html
上記のページに「消費者マインドアンケート入り口」というのがありますので、
そこからアンケートを実施しましょう。
時間はたったの2分くらいで完了します。
名前も個人情報も一切不要です。
本音よ届け!
内閣府では、消費者の皆様の暮らし向きに関する考え方の変化や物価の見通しなどを把握するため、アンケート調査を始めました(試行)。
消費者マインドアンケートは、
原則、毎月20日を締め切りとして調査しており、お一人につき、何回でも回答することができます。
調査結果は、「消費者態度指数」(報道では消費者マインドという表現が使われることがあります)と「1年後の物価の見通し」として公表しています。
皆さんが、思っている心の声がたくさん集まれば集まるほど、内閣府もいろんな観点から動くことになるかと思います。
・電車で移動中
・待ち時間の合間
・今の気持ちを伝えたい
こんな隙間時間にアンケートやってみてください。
ちなみに、、、私はもうやりました。
過去の集計結果が見れる!
毎月ごとの過去の集計が見れます。
で、私が個人的に感じていることがずばり反映されている感じ。
これは、企業の売上とか景気とかは関係なくて、
あくまで、消費者という個人レベルの意見を反映していますから、
人の心の内を反映したアンケートだと言えます。
指標とかは、どのようなデータを用いるかによって結果がかなり異なりますから、いろんなものを総合的に見ることは良いことだと思います。
とにかく!
自分の意見を、アンケートという形で答えていくというのは、重要であると思います。
現在は、都道府県単位ですが、市町村単位でアンケートができるといいなぁと感じます。
府中市の皆さんがバンバンアンケートに答えたらどうなるのかな、、、。
ぜひ、皆さんの本音を伝えてみましょう!
コメントをお書きください