不動産・相続・終活に困った時の相談窓口
まずは、無料相談からはじめましょう
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
相続や終活のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
相続や終活のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市『不動産・相続・終活に困ったときの相談窓口』松田の本音満載ブログです!
昨年、クワガタにカブトムシ。たくさん捕まえて飼いました。
やっぱり時期が来れば死んじゃいますから、その後がまた楽しみがあるわけです。
そうです。卵を産んでいるわけです。
私は知識がなかったので、とりあえず虫かごをひっくり返し、子供たちと一緒に卵を探しました。
すると、あるある♪なんと15個。だったのですが、卵はとってもデリケート。
素手で触ると、手の油で死んでしまうそうです。
ということで、生き残ったのは何とたったの2匹だけ!!
しかぁ~し!
見てください。
この大きさ!小学校1年生の手だったら、手のひらいっぱいの大きさです。
スゴイでしょ。
私もこんなの初めてです。今回は子供のためにも孵してみようと思ったので、昨年、ダイソーで昆虫マットを15袋買い込み、いつでも来い!くらいの感じで挑んだのですが、2匹しか生き残らなかったので、結局12袋くらい余っちゃった(笑)。
しかも最近暖かくなってからその土からムシが大量発生!
いい迷惑と言われいじける私です(笑)。
さて、あと1か月くらいなのかな孵化するのは。
最近はややオレンジ色がかってきたので、そろそろ「さなぎ」になるかなぁ。
そしたら、そのあとは成虫だなぁ。土の中からのそのそと出てきたらどんな感じだろう。
いやぁ~、楽しみ。
ムッキー!!!
は・や・く成虫になぁれ♪
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
相続や終活のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント