MENU
不動産・相続・終活に困ったときの相談窓口|まずは無料相談から始めましょう!

Facebookの友達申請。怖くて承認できません【府中市の不動産屋さん】

不動産業界歴 約20年 松田の本音ブログ

Facebook、結構楽しいですよね。


知り合いがいろんな近況などを発信しておりますが、時々、全く知らない人からお友達申請があります。
SNSだから知らない人であってもメッセージがなくても基本構わないと思っているのですが、お友達申請をしてきた人がフェイスブックに登録したばかりだったり1回も投稿していない場合、どんな人なのかわからないので友達申請を承認できません。
だって怖いもの、、、(笑)
私は小心者なので、スパムなのではないかと思ってかなりビビります(笑)

うひょー!ビビる動物


まぁ、私なんか個人情報を取られたからと言って別に困ることなどないと思うのですが、一番困るのは「迷惑メール」です。
その承認をしたせいでドドッと迷惑メールが来たりすると嫌だから承認するのもハードルが高くなります。

さらに怖いのは、外国人からの友達申請です。
なぜなら、接点が全くないし、相手は私のことを知って申請しているのですから。こういう場合は友達申請がきたらすぐに削除してしまいます(笑)

Dear・・・・・という感じで英語でメッセージがくるんですけど、そもそも何言ってんのかわからないし、、、(笑)。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

ワンクリックおねがいします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次