MENU
不動産・相続・終活に困ったときの相談窓口|まずは無料相談から始めましょう!

つまらん不動産仲介業界記事をみて思ったこと【府中市の不動産屋さん】

不動産業界歴 約20年 松田の本音ブログ

最近、不動産仲介業界の問題点を取り上げる記事を見かけます。
わたし的には「君たちホントにわかってんの?」っていう内容がけっこう多いように思います。

本

知ったかぶって「私は、すごくよく知っているんですよ!」と言いたいんでしょうけど全然違う事ばっかり言ってるからね(笑)

こうすれば良くなる(に決まっている。)からこうするべきだ!
と言う人は、私からすると何でそういう発想になるのか理解に苦しみます。
不動産仲介業界の事を知らない一般の人を扇動しているのかな。

私は不動産仲介業界の良いところも悪いところもそれなりに見てきたからわかるけど、
会社のネームバリューはまったく関係なくて、どの会社でも不動産営業マンは一匹狼で、一個人商店なわけだから自分の給料は自分で稼ぐしかなく、営業職であればどの業界でも同じです。

だけど最近では、チーム制にしたりすることもあって、やり方がだいぶ変わった会社もあります。
ところが、チーム制にすることで活力が無くなったりすることがあって、結局のところ一昔前が良かったのか、今が良いのか微妙なところ、、、というのが私が思っていることです。

こういった第三者が書いた記事は、不動産仲介業界を知らない人が、表面的な事だけを書いているので冷静に「ふーん、全然違うよねぇ」と思うことばかりです。
机上の空論をいくら唱えたって、不動産仲介業界の悪いところが良くなるようなものではないのです。
業界うんぬんということもありますが、一人一人のモラルの問題が一番大きいのです。
どの業界にも信義則という言葉があるけど、不動産仲介業界にもあります。

【信義則とは】社会共同生活において権利の行使や義務の履行は互いに相手の信頼や期待を裏切らないように誠実に行わなければならないとする法理。となっています。

どうです?

私は、スーパー、造園業、飛び込み、倒産、アルバイト、派遣、不動産賃貸仲介、不動産売買仲介など、職業も業種もいろいろやってきたんだけど、なんだかんだ言っても信義則が全てのベースになっていました。
つまり、信義則がどの業界にも必要だし、それが守られなければ、表面的に何を変えたって何をどうしたって結局はダメなんだと思います。

誰だって自分の人生を輝かせたい

不動産営業マンで、自分の成績が一番大事って言う人いるでしょ?
とても素直で正直ですよ。そういう人は。


私はそういう考え方は悪い事ではないと思っています。
だけど、その目的を達成するために利己的な考えになってはいけないと思うのです。
努力して人の役に立ち、その結果、自分のため・家族のためになるという考えであるべきだと思います。

そんな私でも、黒でなければグレーなことをする事もあります。
当事者である全員に確認をして、メリットとデメリットを理解してもらって、それでも全員が望むのであれば、ルールを守ったうえで対応するのです。

こんな上司と部下?

一生懸命努力して結果を出している営業マンに対して
「出来る営業マンは、できない営業マンのフォローをするのが当たり前だぞ。努力して勝ち取った自分の成績も、できない営業マンに分配してあげれば、周囲の人からの信頼も得ることができるから、更に人生が良くなるはずだ!」みたいに言う上司です。
これは、ホントダメだよね。
指導方法が究極に間違っています。

ダメ営業マンを数字で助けたって絶対に良いことはないのです。
ダメ営業マンは努力が足りないか、努力する方向が間違っているのですから。
何を言われても、自分が正しいと信じ、素直に間違いを修正しない本人がダメなんだから、どんなに周りの人間がフォローしたってやっぱり駄目なのです。

私は、間違った自分中心の考え方を気付かせるためのアドバイスをしてあげる方がよっぽど正しいと思いますし、厳しい事を学ばず甘えばかりを経験した子供たちがまともに育つわけないのと同じです。

会社と、そこに働く社員が人のためにする仕事として、意識を高く持って行動すれば、社会全体が変わっていくのではないかと思うのです。

会社は、そんなところを評価対象として人事考課をしたらと思いますが、基準が作れないので、なかなか難しいんでしょうね。

勉学はできるに越したことはないし、勉強ができることは素晴らしいことです。
だけど一番大切で一番根底になくてはいけないことは、お互いが甘えるのではなく、しっかりと信念を持って、人に喜んでもらって役立つことを考えることです。

人が喜ぶことを考えるのはとても楽しいし、プラスの気持ちが増えていけば、自己利益ばかり変に主張する必要がなくなると思います。
誰もが自分の人生をより豊かにしたいというのが自然な欲望なんだから、そこにもっと素直になって、まず人に喜んでもらう!

一生懸命、自分以外の人のために努力して評価してもらって、そしてさらに自分を高めて、高めた自分がまた人に役立って、そして努力して評価されて、、、、、、大切なのはその繰返しです。
良い循環ができる事が素晴しい事なんじゃないかなと思います。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアと応援、ワンクリックおねがいします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次