
↑このくらいの爆発でもびっくりするけど、今回のスケールの違いにびっくりだよ。
―――
北海道のアパマンショップ(不動産仲介会社)の従業員が、スプレー缶のガスを室内で噴射して、それに湯沸かし器の火花が引火して爆発した事故。
42人が重軽傷(30代の店長が重症)を負った事故で、死者が出なかったというのは本当に奇跡です。
いやいや、こういったことがなんで発生するのか、あまりに非常識すぎて、ありえないと思ってしまいます。

このアパマンショップの裏口で日中、従業員がスプレー缶を一生懸命噴射していたそうです。
で、ある程度やってから、夜になると今度は室内で窓を閉め切りにして噴射をしていたそうです。
お隣には居酒屋さんがあり忘年会シーズンという事もありたくさんの人がそこの2階にいたそうです。
そのタイミングで店長30代と社員20代がガス抜きをしている時に大爆発だって。
店長バカだろ!
社員もバカだろ!
おっかないよね、無知である事は。
ガスは取扱いを誤ると危ないというのは一般常識だし、人が生きていくうえで最低限知っておくべき知識であると思えるのだけど、ここのアパマンショップの従業員はそういった知識すら持ち合わせていないのか、、、、それとも甘く見ているのか、ほんとうのバカどもだと思えるわけです。
あ、本音ですみません、、、(笑)。
消臭スプレー?
私も、10年以上前に賃貸仲介の営業をしておりまして、その時には、消毒サービスという商品を売っていました。
消毒施工は専属の外注業者にお願いしていたのですが、消毒をする業者さんに1度だけ同行してどういった消毒をするのか見せてもらいましたが、すごく簡単でした(笑)。
カバン型の機械を持って施工マンが消毒液を散布しながら室内を歩くだけでした。
施工時間は2DKなら多分5分かからない、、、(笑)。
もしかしたら2分くらいかもしれない、、、(笑)。
そんな程度の施工でした。
それでも、消毒サービスには変わりなく、当時は何の疑いもなく消毒サービス取ってましたね(笑)。
この消毒サービスは、入居前に室内に消毒剤を散布するというもので、ゴキブリがいなくなるといった一定の効果はあったようです。
そのかわり、室内でゴキが死んでいる状態で引渡しがあったことがありました、、、(笑)。
それ、私が借りた部屋です(笑)。
―――――
アパマンショップでは消臭サービスと言う商品を売っていたようです。
あるネット情報によると施工料は15,000~20,000円だそうです(笑)。
高っ!www
たかがこんなスプレーを噴射するだけですよ。
ホームセンターに行って自分で消臭スプレーやれば原価10分の1くらいじゃないの?(笑)。
どうやら、施工料だけ取って、施工をしていなかった部屋があったようです。
スプレー缶は本社が回収しているので、売上と缶の回収本数が合わなければおかしいので、
施行忘れがばれないように、本数の帳尻を合わせるために噴射を行っていたというのが妥当のようです(笑)。(まぁ、推測の域を出ませんが、、、。)
なんだか、不動産賃貸業界がお客様利益を無視して、こんな事をしていたことがばれてしまいましたね。
賃貸仲介に関しては、必須サービスと称して、無駄な商品が付き過ぎている感は否めません。
これ、100歩譲っても詐欺行為と言われても、ある意味では仕方がないような気もしますよね。
また不動産仲介会社の信用が下がったかも、、、
SNS等で拡散されているのは、だいたいが「不動産屋にはろくな人間がいない。」とかネガティブな意見ばかり(笑)。
本当にネガティブな業界だなぁと思います。
つまり。
不動産屋さんは非常識な人ばかりであるというレッテルがまたまた貼りついてしまった感があります。
こういったバカなことがあるたびに「所詮あいつらは賃貸屋だ」と再確認されるわけです。
賃貸の営業マンは、茶髪だったり、タメ語使ったり、無責任なことを平気で言う人が多いでしょ。
口も達者だけどお調子者が多いし、とにかく発言に責任を持ってない感あるよね、、。
言っていることが結構テキトウだったりするからね。
自分が売買仲介に移ってから、それがすごく目についたんだよね。
だって、売買仲介と賃貸仲介は同じ不動産業ではあるけれど、その中身は全く違うんですもの。
言っちゃ悪いけど、ほんとにバカが多いと感じざるを得ないんだよね。
しかも、賃貸業界は宅建を持っていない人が普通だからね。
不動産会社に従事しているのに宅建すら持っていないという事は、本気で一生懸命勉強をしていないと判断されるでしょ?
そういった努力もできない、しない人間ばかり集まっていると思われるような状況だから、あいつらはバカだって言われてしまうんだよね。
ホント悲しいよね。
不動産業界に入ってきたのであれば、未経験の人だろうとも、少なくとも3年内には意地でも宅建は取得しておいたほうが良いと思うのです(私個人としてはね)。
勉強して、お客様に正しい知識を伝えて心から満足してもらえるようにすればいいと思うのです。
賃貸仲介は、各営業マンが本気でお客様の利益を考えて対応すれば素晴らしい仕事なんだけど、そうでない奴らがあまりに多くてイケナイ気がします。
あ、、、また本音を言ってしまい、すみません、、、(笑)。
まとめ
不動産業界にいる人たちは、馬鹿が多いわけじゃありません。
大馬鹿がいるだけ。
スーパーアホゥがいるだけ。
しかし、それってどの業界にだっているでしょ?
扱っている物が住居だから、金額もさることながら責任も大きいはず。
だから、その人の程度が低いと余計に目立ってしまうという業界でもあるのです。
だからと言って、それを言い訳にはできません。
お客様に接する人(営業)であるならね、
出来ないことがあれば、馬鹿にされたのであれば、
それをバネに勉強を一生懸命すればいいのです。
徹底的にやって、お客様全員に喜んでいただけないといけないよね。
そういう事だと私は思います。
スプレー缶で大爆発。
被害にあわれた方は大変だったと思います。
賃貸仲介の不要なサービスはどんどん無くしていった方がいいんです。
●●サービスは必須ですとか、ふざけんなって感じです。
賃貸不動産会社が利益を取るためにいろんなサービスを抱合せで売っているにすぎません。
こういう所にメスを入れるべきなんじゃないかなって思います。
ちなみに、私の知り合いの賃貸業者さんはほぼ真面目ですよ(笑)。
どうしても「●●」に多いんだよね。
こういった悪徳なやり方をしたり、自分の出世と利益のために、本社を欺くような帳尻合わせの虚偽報告をする輩は、、、、。
だから、私はいつも言っています。
「●●だから安心」はそれほどでもないってことを(笑)。
ハッキリ言うけど、50歩100歩で、どの●●もこういったことはしています。
残念ですね。
コメントをお書きください