
うちの事務所の近所に、「王将」があります。
でね。
今年は567があったので旅行にもいかないし、
特段外食みたいなこともほとんどやってないし、
いろんな意味でのストレスがたまっていて、
時に567鬱になっているのではないかと思えるくらいに、
気がめいった時期がありました(笑)
でさ。
そんな中、
うちの子供たちが、餃子の王将に行ってみたいというわけ。
もしかすると学校の友達間で、ここがうまかったとか言う話しが出ているのかなと想像したのですが、正直あまり行きたくない、、、、(==;)
でも、子供たちが言うのですから、
本日18時に行こう!ということになりました。
まぁ、ご近所だし、食べ終わった後事務所に戻れば、また仕事もできるし、まぁいっか、、、みたいなノリで行くわけですが、私の本音は行きたくないのです、、、(笑)
太る!
私が行きたくない理由。
それは、夜食にラーメンは絶対に太ると思い込んでいるからです。
最近、おなか回りがちょっとキューピーちゃんのようにふっくらとしてきたので、これは油断大敵だ!という思いがものすごくあるのです。
その原因はもうわかっています。
夜食後、ちょっと小腹が空いたよねとか、
事務所で仕事の傍ら、お菓子をつまんだりするからです。
太ったらトレーニングすればいいやという開き直りもあったりして、お菓子の誘惑に負けて、ついついつまんじゃうんだよね(笑)。
そんなわけで、
健康的にも、見た目的にも、太っているよりバシッとしている方がカッコいいので、
夜食の時間帯に、あえて太る可能性の高いものを食することに、どうしても抵抗を感じます(笑)。
家族と私の食いっぷり
息子は、中学1年生。
今では、私よりもがっつり食べるようになったので、
王将行ったら、どんだけ食べるのか楽しみでもあります。
娘も、けっこう食べる方なんだろうなぁと思いますが、
なかなかの食いっぷりです。
ツーマ(妻)は、まぁ普通かなと思いますが、
どの位置かわかりませんが、
体のどこかに別腹を持っているらしい(笑)ので、
好きなものであれば、下手すると私よりも食べるのかもしれません。
ということは、実は私が一番小食なのかも、、、。
いやいや、決してそんなことはないのだと思いますが、、、。
お金使いたい
今日、来られたお客様と話をしたのですが、
お金を使うことでストレスを発散したいという心理はあるのかなぁ、、、と思います。
私家族は、今年は旅行とかほぼしていないし、
楽しい遊び場にもほぼ行っていませんから、
精神的に「567疲れ」しているよね、絶対。
仕事をやっていて、本当に憂鬱になる時があるんだもの。(笑)
あぁ集中できない、、、、みたいな心理になったりしてね。
これは、かなりまずいでしょ?
だからね。
旅行とか行かない分、浮いたお金で少し贅沢をしてもいいのかなって思うし、
贅沢というか、何か美味しいものでも食べないとやってらんないよね、、、、って感じ。
で、王将、、、(==;)
ちょっと微妙かも知れない。
なんでこういうことを言うのかというと、
以前、なんかのテレビで王将が調子がいいということで、
特集が組まれた記憶があってね。
ある立場の人が、その人気の秘訣を語ってくれたんだよね。
で、こう言っていたんだ。
「特別においしいものは作らない。これが人気を続ける秘訣なんです。」
って、、、、。
要するに、万人受けする料理が一番いいから、あまりこだわりすぎるものを作らないという趣旨のようです。
ということは、、、、(==;)
私が期待するストレス発散は無理なのか、、、。
いいや、そう思い込まず、期待しようじゃないか!
少し非日常を味わいながら食事したいよなぁ、、、、と思う今日この頃です(笑)。
数時間後の最新情報、、、w
そして、、、ツーマ(妻)の勘違いが発覚しました。
GoToイート利用のため事前予約をしたらしいのですが、
なんと!そこは、餃子の王将ではなく、
「大阪王将 府中店」だったというオチ、、、。
餃子の王将のはずが、似ても似つかぬ大阪王将、、、。
勘違いでも、まぁいっか、、、、ということで入店しました。
そうしたら価格もけっこう安くてほぼ満席状態!!!
常連の飲みおやじ。
ファミリー。
学生。
独身貴族らしき中年男性。
そして松田家。
その後も、次から次へとお客様が来店し、どんどん人が入ってくるという繁盛っぷり。
けっこう当たりだったかも、、、(笑)
という半面で、麺類のボリュームはちょっと少なめに感じました、、、。
コメントをお書きください