MENU
不動産・相続・終活に困ったときの相談窓口|まずは無料相談から始めましょう!

ハッピーバースデー 私【府中市の不動産屋さん】

不動産業界歴 約20年 松田の本音ブログ

プレゼント
目次

ハッピーバースデーな私

つい先日。
私、52回目のお誕生日を迎えました。
気がつけば、そんな年齢になったのかと、、、。
そして、52回ということは18,980日が過ぎ去ったのかと思うと、過去通り過ぎた時間は『無』であるなぁ~と、悟りの心境になっていたりします(笑)

今回のお誕生日は、
見よ!この英雄のようなたたずまいを!
見よ!このハッピーな姿を!このダイナミックな手作りケーキを!
T様から頂いたぶどうがふんだんに乗っています(笑)

これ実は、息子と娘が手作りをしてくれたケーキなんです(笑)
上手に作ったなぁ~と感心します。

私52

ということで、今年は本当に珍しく、まともな誕生日として祝ってくれました。
そして、前々からず~っと欲しかった●●をプレゼントしてくれました。

屈折52回の生誕日。
息子と娘が生まれてこの方(前回の誕生日はちょっとまともでしたが、、、。)ふざけたジョークのようなお誕生日でしかなかったので、今回の誕生日はあまりに衝撃的でした(笑)

松田、感動であります(笑)

人生、折り返しを過ぎた、、、。

喜ぶ営業マン

どう考えても、どのように考えたとしても、半分が過ぎ去りました。
今まで、いろんな楽しい事もつらい事もありましたが、今になって思えば、1秒前というのはすでに過ぎ去った過去であり、その瞬間があったのかどうかというのは、自分や人の記憶の中にしかありません。

なので、私ができることは、今この瞬間から未来に向かってしかありません。

過去、あんなことをしてしまった、こんなことをしてしまったと悔いるのではなく、過去の経験(記憶)を、今後の人生に役立たせて、そしてたくさんの人に役立つ自分にならなければいけないと思います。
まだまだ、自分は足りないと思っているので、もっともっと、たくさんの人に喜んでもらえるよう努力をしたいと思います。

だから今まで通り、ウソや自分にばかり都合の良い事は言わず、お客様や自分にかかわる人たちのメリットを一番に考えて行動することを宣誓します。

人の役に立つことが残りの人生、我がいきざま

考えるおじさん

あと何年、人の役に立つことができるのだろうと考えた時、私の感じではたぶん25年かな~。
その後は、の~んびりお散歩を決めたり、庭先での~んびりコーヒーでも飲みたいものです。
そして、ツーマ(妻)は嫌がりますが、ツーマ(妻)と一緒に手をつないで散歩でもしたいものです。

会社では、10年以内に私は会長になり、息子と娘が2代目となるのだろうと勝手に想像しています。
息子は以前、不動産やりたいと言っていたし、娘は『私が社長になる』と言っています(笑)
そんな家族なので、もしかすると不動産で府中では有名になっているかもしれません。

『府中の不動産はわいわいさんに行けば何でもやってくれるよ~』みたいな感じになると良いな(笑)

年を取ったら、裏方に回りながらいろんなサポートをして、ぽっくり行くまで社会に役立ち、好きなことをたくさんしたいと思っています。
社会に役立つ。人に役立つ。
こんなちょっとした幸せを積み上げることができたらいいなと思います。

プレゼント

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

ワンクリックおねがいします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次