不動産・相続・終活に困った時の相談窓口
まずは、無料相談からはじめましょう
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
相続や終活のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
相続や終活のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市『不動産・相続・終活に困ったときの相談窓口』松田の本音満載ブログです!
フェイスブックとかで、いろんな方がいろんな意見、考え、体験談を書いていて、なるほどと思うことがたくさんあります。
「お客様という立場」と「仕事をいただく立場」
こういう関係であっても、そこにはお互いの礼儀があるはず。
日本人ってそういう人種だと、私は勝手にそう思っています。
というか、そう思いたいのかな。
「俺は客だから!」って言う人には今まであったことはないけど(あ、いたかな?(笑))、依頼だけしておいて簡単にポイ捨てするお客様の存在は悲しいですよね。
まぁ、選ばれる仕事をしていないからいけないのかもしれないけどね。
そんなときは「不運にあった」と思えばいい。
そんなときは「早く気が付かせてくれてありがとう」と思えばいい。
そんなことくらいでその人のことを恨まないし、どこかでまた会ったら、別に普通に笑って話せるしね、自分は。
そこで普通に話せないって人は何か後ろめたいことがあるのかもしれないね。
どういう立場であっても「礼儀」はあるはず。
最近は、うちの子供にも言い聞かせています。
「親しき仲にも礼儀ありだよ。」
「○○くんや○○ちゃんでも、パパとママに絶対に言ってはいけない言葉があるんだよ。」ってね。
そう言い聞かせても、もう少し大きくならないとわからないこともあります。
人は、日々勉強だね。
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
相続や終活のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント