不動産の物件紹介のからくりと、不動産購入を成功させる方法【府中市の不動産屋さん】
不動産物件を探すとき、たくさんの不動産屋さんに行かれる方が多いですよね。
それって、とりあえず間違ってはいないと思います。
なぜなら、いろんな営業担当がいますし、営業担当によって頑張り度合いも違うからです。
なにより営業担当とのフィーリングがあうかどうかもあると思います。

ところで、皆さんが物件情報を欲しいとお願いした時、不動産営業マンはどうやって物件情報を収集するのでしょうか。
それは、(公社)東日本不動産流通機構が運営する「(通称)レインズ」というオンラインシステムに登録されている物件から、お客様の条件に合うものを探して提案をしています。このシステムは不動産業者しかアクセスができない仕組みになっております。
つまり、たくさんの不動産屋さんに行ったとしても、情報元が同じであるので、複数の業者をまわっても意味がないことに気が付くかと思います。
しかし、不動産営業マンによって、紹介物件にばらつきがあったり、お客様の希望に添えていない場合があります。このような場合、不動産営業マンとの意思疎通がしっかりできていないことが考えられます。
ですので、お客様が考えることはただ一つ!
その不動産営業マンが、お客様のことをよく考えてくれているのかどうか。
その能力があるのかどうかを見極めて下さい。ここがとても重要です。
不動産営業マンの気持ちはとても大切ですが、お客様からすれば一生のお買いもの。
そのお買物に対して自社利益はまず置いておいて、お客様利益を最優先に考えて行動してくれる人物なのかをよく見て下さい。
人は目を見ればわかるものです。
ぜひ、しっかりと目を見て話しをして説明に矛盾点がないかよく聞いてください。
当然ではありますが、あやふやな説明をする不動産営業マンは要注意です。
わからないことは宿題にして後で調べて回答してくれる不動産営業マンの方が絶対に誠実で間違いがありません。

お互いに本音で意見交換ができれば、不動産取引はすでに8割がた成功しているも同然なのです。
ですので、数社に声かけるよりも、たった1社、たった一人の信頼できる不動産営業マンを見つけること。
これが、無駄なく不動産取引を成功に導くただ一つの方法となります。
コメント