不動産を買いたい人は、常に一番高くないと買えないのです【府中市の不動産屋さん】
最近、不動産購入をしたいお客様の希望を何とか通せるようにと、価格相談などをたくさんしているのですが、どうしてもこちらの要望を通すことができないときがあります。
それは当然のことなのです。
というのは、不動産取引は相手があって初めて成り立つからです。
![握手](https://waiwai7.jp/wp-content/uploads/2022/02/men04.jpg)
この数年間を振り返って思いおこすと、不動産売買契約の条件交渉のほとんどで価格交渉ができました。
大きい時で●●●万円。(◎o◎)!これは内緒です(笑)
その反対に、まったくできないこともありました。
この時はお客様に申し訳ない気持ちも出るんですが仕方がないんですね。
気になる商品があるけれど、今の価格は高いので手がでない、、、。
でも、だんだん価格が下がってきので、そろそろ手を出した方が良いかな、、、と考えられるようになります。
もう少し価格が下がらないかな、、、と期待していたら、
ポータルサイトから不動産売り情報が消えてしまっていた、、、。
こうなると、きっと売れてしまったのでしょう。(かなしいー)
で、ここがポイントです。
自分がその不動産を買うためには、
買った人よりも少しだけ先に手を上げて、一番の高値を出さないと買えないということになります。
![解説する営業マン](https://waiwai7.jp/wp-content/uploads/2022/01/men152-e1645428547334.jpg)
「魅力的な1品もの」があった時は絶対に欲しいし、買い逃したくないはずです。
だからこそ、その時の不動産価格と物件の魅力が、自分にとって価値あるものなのか判断ができればいいわけです。
かく言う私自身も今のお家を購入する時、周辺相場よりもやや高いのはわかっていましたが購入しました。
その物件を買わなかったら、次はないと思えました。
価格よりも場所を取ったというわけです。
今のお家を買う時、ツーマ(妻)と義母はかなり難色を示しましたが、住めば都とはよく言ったもので、今は引越したくないと言われます。友達もたくさんできましたし、時が経てばそんなものです(笑)
![喜ぶ猫](https://waiwai7.jp/wp-content/uploads/2022/01/ani32-e1645149372281.jpg)
不動産の購入価格で迷っている方は、たくさんいると思います。
私は、そのお気持ちもすごくわかりますし理解もしていますので、できる限り価格相談をしてよりメリットある不動産購入をしてほしいと思っていますが、しかしながら売主様が了承されるとも限りません。
ですので、住宅ローン返済等が無理でないのであれば勇気を持って一歩踏み出してみてください。
そうすると意外や意外で気持ちもふっ切れてすっごくスッキリします♪
そして、買ってよかったと思う時が必ず来るはずです。
しかし、資金計画をしたうえで、ヤッパリ不安が残るようであれば、その物件で購入することは見送ったほうが良いかもしれません。無理をせずに、そういう後ろ向きの悩みもサポートいたします!
コメント