今日はご来店2組!不動産購入申込みもありました【府中市の不動産屋さん】
今日はご来店が2組もありました!
不動産購入と不動産売却のご相談です。
不動産購入のご相談者は、金融機関に相談が必要でした。
なので、金融機関担当者に電話したものの全然出ない、、、。
なんかあったのかなぁ、、、とちょっと心配になります。
最近、鬱になってしまう人が多いので、余計な考えが頭の中をよぎります(笑)

不動産売却のご相談者は、素晴らしい築浅の戸建です。
室内はまだ拝見していませんが外観は文句なしの太鼓判です!
売却理由は人それぞれいろいろありますが、この不動産売却が喜びとなるように、楽しく、そしてしっかりと承りたいと思います(笑)
こうやって、様々なご相談をいただけるというのは、本当にうれしいことです。

当社が関わることができた皆さんには幸せになってほしいし、私も幸せにさせていただきたい!そう思っています(笑)
そして、今日はうれしいことに不動産購入申込みがありました。パチパチパチ!

不動産購入申し込みをいただいたのは、当社が専任媒介で委任を受けている千葉の古民家です。
売主様に連絡を取ると、とっても喜んでくれてとてもうれしく思いました(笑)
ところで、この物件に対して腹が立つ失礼極まりない業者もいました。
地元県議員につとめているらしい不動産屋社長に価格が高いから絶対に売れない物件だ!だから価格を下げろ!と言われたのです。
まったく余計なお世話なんだよって思いました(笑)
勿論、この会社からのご案内希望等はすべてお断りしましたが、販売開始早々からお問合せがビックリするくらいあって、ものすごいペースでご案内があったのです。
県議会のこの社長を相手にしなくて大正解です(笑)

この古民家には、地元のハトマークの不動産仲介業者さんたちがすごく頑張って案内をしてくれました。
(※ハトマークとは、全国宅地建物取引業協会の会員(宅建業者)のこと。)
ハトマークの仲間というだけで、遠いながらつながりを持っているような気がしてしまうのですが、こういったつながりはとても大切だと思います。

そこで思い出したのは、
大手不動産仲介会社がいう「自社のネットワークを駆使します」という言葉です。
これほどあてにならない言葉はありません。
なぜなら、会社は同じであっても、各店舗で働く所長や個人の評価は独立してるので、同社他店と協力する考えは、ほぼ皆無なのです(笑)
同社他店とのつながりは大切ではあるけれど、他社との連携や協力関係の方が、不動産仲介業界では大切だと思いますし、そのほうがお客様メリットははるかに高くなります。
―――
明日は、注文住宅に買い替えを検討しているお客様に訪問予定でしたが、そちらはキャンセルになりました。パチパチパチ。

私が、なぜ喜んでいるかというと、ハウスメーカーさんからのご紹介案件で先日同行をさせていただいたのですが、注文住宅の買い替えをした場合、おそらく数年後に破産してしまう恐れがあると私は判断したので、ハウスメーカーの担当者と話し合った上で、私は遠慮する事になったからです。
とはいえ、買い替えは必須のような状況なので、どうしても買い替えを希望されるのであれば、中古マンションの買い替えをご検討いただきたいというのが私のアドバイスであり本音です。
自分に関わった人たちには人生の苦汁を味わって欲しくないのです。
不動産取引は、勢いで無理をしてはいけません。

コメント