不動産購入。夫婦の希望条件が合致しない【府中市の不動産屋さん】
目次
不動産購入、夫婦で意見が合うことは、意外と少ない
不動産購入をされる際、ご夫婦で意見が合わないことは実に多いです。
理由はいろいろとありますが、
・産まれた場所が違う。
・育った環境が違う。
・影響を受けてきた知人、友人が違う。
・親の金銭感覚がある。 などの影響があるイメージです。
もともと赤の他人が夫婦になってひとつ屋根の下に暮らし始めたのですから、意見が違うのは当たり前だと思います。もし、意見がピッタリだったら、それはそれで素晴らしい夫婦なのでしょうが、どこかで、我慢していたり譲り合ったりするものです。
不動産購入は、人生で最も大きい決断の一つになるので、誰もが後悔したくありません。
だから、ご夫婦ともに自分の経験に即した考えがあり、自分なりのベストの選択をしたいので、だいたいは意見が合わないのです。
ということで、私が勝手に四つの分類を作ってみました(笑)
ご夫婦の四つの分類
①ストレスがなく意見が合うご夫婦
②ストレスがあるけど意見が合うご夫婦
③ストレスがないけど意見も合わない夫婦
④ストレスもあるし意見も合わない夫婦はい。
なんかの説明でこんなパターンを見たので、私も自作で作ってみました(笑)
どうでしょう。
①がご夫婦にとって最高のパターンです(笑)
④が暗礁乗り上げタイプで直ぐに前に進まないタイプだと思います。
②と③はその中間ですが、どっちも良い面もあれば悪い面もありそうです。
④の状態のご夫婦は、物件見学の時に口論していそうです(笑)
つまり、私は③で、ツーマ(妻)は④でしたが、即決しました(笑)
即決の理由は、私が不動産仲介業を既に始めていたので、物件の目利きがある程度できたからです。
しかし、ツーマ(妻)が「マンションに住んだことがないからわからない!」というので私は言いました。
「物件価格は周辺相場よりもちょっと高めだけど、ここを逃したら、当分は希望に合う物件はでないと思うよ。」と説明しました。
(ツーマ(妻)からすれば)不安で不安で仕方がなかったのでしょう。
この例をとってもわかるように、不安の要素をご夫婦で話しをすれば、きっとお互いの妥協策が見つかります。
ちなみに「妥協」という言葉は悪い事のように思われがちですが、悪いことではありません。
妥協とはかなり高度なテクニックなのです。
以下、「コトバンク」より転載しましたのでご覧ください。
妥協とは
だきょう【妥協 compromise】
主張・利害が対立している場合,当事者の一方または双方が,その主張・利益の一部を断念,譲歩して合意の形成を図ること。政治技術の一形態。強制や奨励と異なり,妥協は,みずからの要求水準を下げることによって相手方の同意を調達する方法であり,制裁,報酬の手段をもたない場合にも可能な政治技術である。この点では説得と似ているが,他面,妥協は説得と異なり,利益の違いを否定したり解消したりしないで,あくまで相互の要求の正当性を認めたうえで合意形成を図るところに特徴がある。
お互いの正当性を認めたうえで合意形成を図る政治技術とあります。
負けるが勝ちという言葉もあるくらいですから、妥協をすることは決して悪い事ではありません。
不動産購入は、ご夫婦が円満に楽しく悩むもので、多少時間がかかったとしても楽しい思い出になるほうが良いかと思います。
ご家族が幸せになれる事が、一番の目標であり目的なのですから、、、、、、(笑)
コメント