本日は新築一戸建て、引渡し前の立会い【府中市の不動産屋さん】

目次
新築戸建ての現地立ち会い
本日は、月初に不動産売買契約をされたお客様と新築一戸建ての現地立会いです。
引渡し後に傷がついていると困りますので、引渡し前にチェックと合わせ、設備の操作や注意点を確認しました。
売主業者様の担当者の方が丁寧に説明をしてくれたので、みなさん、和気あいあいと楽しくチェックができました。当初、買主の奥様が私は掃除がきらい!、、、みたいなことを言っていたような気がしたのですが、本日現地を見ている時にまさかの発言がありました(笑)
そんな会話をしながら、ご主人と奥様と一緒に室内を入念に調べました!
すると、何気に傷があるんですよね。
新築の一戸建ては、結構な人が見学に来ていますから、多少の傷等はどうしてもついてしまうんですね。
なので、それを補修しなくてはいけない売主様も大変です。
買う方は数千万円という高いお金を支払いますから、しっかりとチェックするのが当然です。
マナー違反を発見しました

ほんと、これっておかしいよねぇ。。。。
だいたいこのパターンは、売主様が悪いのではなく、自社ホームページやポータルサイトに掲載するために室内写真を撮影しに来る仲介会社の営業マンや写真撮影アルバイトが、誰もいないことをいいことに、トイレを使っているのです。
マナー違反で非常識です。
今回の担当さんは、しっかりと対応してくれました。礼儀も正しかったので安心しました。
火災保険のこと

しっかし、今日は猛暑で暑いです。
朝のニュースでは「命にかかわるくらいの暑さです」と言っているくらいなので、どんだけ暑いんだよって、言いたくなります(笑)
日本の気候もだんだんと変わってきました。
今後は、どんな災害が起こるかわからないから、いろんな保険で対応しておいた方が良いのかもしれません。
その意味で、火災保険と地震保険、そして予算に余裕があれば家財保険もセットして、安心を二重、三重にしておいた方が良さそうです。
奥様とお子さんがいなくなった!

物件のチェックしている最中に、奥様とお子さんが途中でいなくなってしまいました。
しばらくすると、なんと冷たいお茶を買ってきてくれました。
ホントに気が利く奥様で、ご主人は幸せ者です(笑)
私もうれしい(笑)
売主様担当さんもうれしい(笑)
そんな感じでした。
そして現場では長丁場の約2時間。
ホントにめちゃくちゃ暑いですよね。
暑いじゃなくて「熱い」です(笑)
おうちの引渡しは今月末。
本当にタイトなスケジュールの中、お客様には、しっかりと段取り良く対応をしていただき本当に助かっています。
ありがとうございます!
コメント