不動産・相続・終活に困った時の相談窓口
まずは、無料相談からはじめましょう
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
相続や終活のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
相続や終活のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市『不動産・相続・終活に困ったときの相談窓口』松田の本音満載ブログです!
仲介で不動産購入をすると、仲介手数料が発生します。
さて、これから消費税が変わろうとしていますが、仲介手数料の消費税はどうなっちゃうのでしょうか!
はい、コチラ!
どうです。わかりやすいかな?(==;)
つまり、これから購入する方は3段目と4段目のスキームになるわけです。
(基礎知識)
・不動産売買契約を締結するときに、仲介手数料の半金(半分の金額)の支払があり、
・不動産の引渡し決済のときに、半金(残りの半分)の支払いがあるのが普通です。
つまり、平成26年3月31日までに不動産売買契約を済ませ、同日までに仲介手数料を支払ってしまえば、その部分は従前の5%で良いってわけです。
しかし、平成26年4月1日以降に支払う仲介手数料の消費税は8%になっちゃうわけですね。
上記のスキームでいけば、
・(例)3,000万円の物件を購入
・契約だけ今期に済ませて仲介手数料の半金を支払い済み
・4月1日以降に決済がある人
は、14,400円ほど支払いが多くなります。
あれ?そんなに変わらない?
いやいや、これ結構違いますよね。
家族で、お~いしいご飯食べに行けますからね。
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
相続や終活のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント