不動産のお金・資産性– tag –
不動産にまつわるお金の話し。京王線「府中」駅徒歩2分【仲割】不動産売買仲介、公認不動産コンサルティングマスター在籍の株式会社わいわいアットホームです
-
住宅ローン『変動金利型50年』って知ってる?【府中市の不動産屋さん】
【住宅ローンは最長35年が一般的】 先日、おうちの買い替えのご相談で、現自宅の住... -
不動産の売却:信用しない人は大損します【府中市の不動産屋さん】
【他の大手不動産仲介さんは『こんな高い査定じゃなかった!』】 数か月前に、ひょ... -
不動産売却査定『額』って、こんなに違うんですね【府中市の不動産屋さん】
【不動産売却査定のご依頼】 先日A様から、とある不動産の売却査定をしてほしいと... -
不動産購入『不動産は一生もの』のウソ【府中市の不動産屋さん】
【不動産は一生ものと言いますが】 不動産は一生ものよく言われる言葉ですが、果た... -
不動産の覚書(契約書)はプロに依頼することが大切です【府中市の不動産屋さん】
【先日、再建築できる状態で売却したい、、、。】 先日、府中市内の中古戸建を母が... -
『良い家』の定義、、、実は難しい【府中市の不動産屋さん】
【良い家を手に入れるためには、焦りは禁物です】 「良い家を買いたい」と思うのは... -
高齢者のリフォーム問題と『人生で1回の不動産購入???』【府中市の不動産屋さん】
高齢者と不動産問題。将来は、所有不動産を売却して大きな資金を手に入れましょう! -
地主さん 庭先にアパート建てる?【府中市の不動産屋さん】
【地主Aさんへ訪問】 本日、私の知り合いの地主Aさんの家に伺ってきました。 大き... -
再建築不可の土地の売却相談【府中市の不動産屋さん】
【さきほど、不動産売買契約が完了です】 先ほど、川崎市川崎区の土地建物の不動産... -
住宅ローンの返済が厳しくて、、、、【府中市の不動産屋さん】
【住宅ローンの返済が厳しい】 もう、1年くらい前に住宅ローンの返済が苦しくてど... -
人口減・家余り『空き家処分』などをお受けいたします【府中市の不動産屋さん】
【出生率の低下】 6月3日 厚生労働省が2021年の出生率が6年連続低下で1.30だった... -
おうち選びで迷って買えない人はこれを見よう【府中市の不動産屋さん】
【府中市のおうち選びで迷っている人は、府中市のわいわいアットホームへご相談く... -
2021年路線価:6年ぶりの下落
【路線価を2021年分を公表】 国税庁は7月1日に相続税や贈与税の算定基準となる路線... -
コロナ禍でもお家を購入する理由。それは投資と同じ
【コロナ禍でも不動産購入相談は多くあります】 コロナ禍のなか、不動産購入の相談... -
不動産購入の価格相談で知っておくべきこと
【不動産を安く買いたい!】 不動産を購入したい。できるなら表示価格よりも安く買... -
見学案内。土地売買契約後、半分騙されが発覚【府中市の不動産屋さん】
【物件見学。松田流不動産購入で騙されないためのアドバイス】 本日は、府中市四谷... -
不動産購入と所有する意義のこと【府中市の不動産屋さん】
【府中市若松町、不動産売買契約完了!】 府中市内の中古戸建の売却委任を受けて、... -
お客様へ、税理士と相続対策のご提案【府中市の不動産屋さん】
【相続&事業継承】 本日は税理士と一緒に、お客様との相続コンサルティングをしま... -
不動産購入時に必要な「頭金と生活防衛資金」について【府中市の不動産屋さん】
【不動産購入時、どのくらいの生活費(生活防衛資金)を確保すべきでしょうか】 不... -
住宅優遇制度一覧【府中市の不動産屋さん:わいわいアットホーム】
【税金負担を軽減する主な特例の期限一覧】 不動産に係わる税金の負担を軽減する主... -
不動産を捨てる!空地・空き家問題の解決に向けてどうするか
【関係閣僚会議】 先日「所有者不明土地等対策の推進のための関係閣僚会議」が開催... -
ご自身がお持ちの家財。再調達価格はいくらかご存知ですか?
【火災保険の再調達価格の例】 火災保険で、建物と家財に保険を掛けることが多いと... -
「事故物件」のことを知っておきましょう【府中市の不動産屋さん】
【公開される事故物件】 不動産購入や賃貸を検討されている場合、「事故物件」とい... -
建ぺい率・容積率が超過している物件はもう売れない!【府中市の不動産屋さん】
【建ぺい率・容積率超過物件は売りづらくなります】 遂にこの時がきてしまいました... -
実家の空き家を相続してしまったら!?流動性の低い、農地で廃墟の処分方法【府中市の不動産屋さん】
【築40年の空家の相続】 最近、ご相談を受けたのが、関東近県の築40年の空き家の相... -
家探しは、自分たちの「価値基準」を軸にしましょう【府中市の不動産屋さん】
【家を購入する気持ちをもって物件を見てみましょう】 家探しを始めると、物件情報... -
不動産の売却委任:今回は再建築不可の家【府中市の不動産屋さん】
【再建築不可のおうちの売却依頼】 本日は、売却委任がありまして、その物件は再建... -
最近、経済の話しがおもしろすぎ【府中市の不動産屋さん】
【最近、経済の話しが面白いです】 最近、経済の話しがほんと面白くて、特にお金の... -
(相談)私、不動産と財産が多いのです。【府中市の不動産屋さん】
【予約なしの不動産相談の来店】 先日、府中市内にお住いの方からお問い合わせをい... -
相続税で「路線価」を否定!地裁判決”節税”に警鐘【府中市の不動産屋さん】
【路線価による相続財産の評価は不適切:東京地裁判決】 不動産業界ではかなりの驚... -
お金の話し。MMT理論・国民の借金とか【府中市の不動産屋さん】
【お金はどうやって作られているのか?】 (2020/02/29に追記・変更しました)最近... -
大被害かも!?擁壁とブロック積み【府中市の不動産屋さん】
【擁壁は注意が必要です】 擁壁のある不動産は、価値が「あるもの」と「あんまりな... -
マンション管理組合の役割と『住人経営マンション』【府中市の不動産屋さん】
【マンションで空き家が増える理由】 最近では、マンション(区分所有建物)でも空... -
賃貸:購入:得か損?そんなの人の感情次第【府中市の不動産屋さん】
【不動産購入と不動産賃貸の損得は感情次第です】 最近、ご縁があり、いろんな相談... -
中古住宅の方が良い?!新築分譲マンション割高?!【府中市の不動産屋さん】
【新築分譲マンション価格の割高感 更新!】 2018年:新築分譲マンションの平均価... -
土地の公簿売買と実測売買の違いを知ろう【府中市の不動産屋さん】
【公簿売買、実測売買の違いを理解しよう】 土地売買では、「売買対象面積」は売買... -
住宅は、家族構成に応じて買い替えるという発想【府中市の不動産屋さん】
【人生 悩みすぎても仕方がないのです】 どんなに勉強や想像をしたとしても、30年... -
木造住宅の寿命は何年?の話し【府中市の不動産屋さん】
【木造住宅の寿命のこと】 以前、木造住宅の寿命について書いたことがありますが、... -
人口が減った自治体ランキング【府中市の不動産屋さん】
【】 東洋経済に面白い記事が掲載されていました。この3年「特に人口が減った」自治... -
お金の老後問題は、発想の転換も。【府中市の不動産屋さん】
【人生100年時代】 これから家を買う方にとっては、高齢者問題は少し遠い未来の話... -
割安な借地権建物を購入するポイント【府中市の不動産屋さん】
【借地権の権利割合?】 土地の権利に「所有権」というものがあります。字のごとく... -
自宅は「運用資産」と考えるべき理由【府中市の不動産屋さん】
【自宅は将来必ず売却します というお話し】 最近、お客様に物件紹介をする際には... -
住宅購入は、投資家目線を考慮しましょう【府中市の不動産屋さん】
【ベッドタウンの形成】 お家を購入したい!多少都心から離れてもいいし、多少駅か... -
古いマンションの未来(建替え)はどうなるの?【府中市の不動産屋さん】
【】 マンション購入を検討されているお客様に聞かれることも多いので「マンション... -
お住まい探しの前にやっておきたい資金計画【府中市の不動産屋さん】
【キャッシュフロー表】 住宅購入を検討している方は、上図のような表を作って、ご... -
全国の空き家率、過去最高の13.6% 府中市は?【府中市の不動産屋さん】
【空き家率13.6%】 総務省が4月26日発表した「平成30年10月時点の住宅・土地統計... -
事故物件はお買い得? 不動産と心理的瑕疵【府中市の不動産屋さん】
【不動産の「告示事項あり」】 販売チラシの隅っこに「告知事項あり」という記載が... -
中古の家を買う理由とは? ~住宅市場動向調査を見て~【府中市の不動産屋さん】
【平成30年度住宅市場動向調査】 先日、国土交通省は「平成30年度住宅市場動向調査... -
マイホームを貸す際、気を付けるポイントを知る【府中市の不動産屋さん】
【資産性を考えたおうち探し】 わいわいアットホームでは「不動産の資産性」を重視... -
子ども人口 38年連続減少?!少子化と不動産購入【府中市の不動産屋さん】
【こどもの日に合わせて、総務省:最新データを発表】 総務省が5月5日の「こどもの... -
固定資産税とはどんな税金?軽減措置があるのを知ってる?【府中市の不動産屋さん】
【固定資産税とは】 資産(土地や家など)に対して発生する税金で、各市区町村が徴... -
問題だらけ。投資用不動産を売る会社【府中市の不動産屋さん】
予想と結果が違う事に焦る買主様 【昨日、ある記事を読んで思ったことがあったので... -
知らないと損をする3000万円控除ってなに?【府中市の不動産屋さん】
【得する不動産税制の3つ】 日本の不動産税制では、自分が住む目的で所有している... -
マンション「修繕積立金と管理費」の馬鹿トーク【府中市の不動産屋さん】
【現実離れの不動産のオーバートーク】 年明けから春先まで不動産の繁忙期と言われ... -
考察しよう。不動産の価値とこれから【府中市の不動産屋さん】
【わかりづらい不動産の価格】 不動産の価値って、ホントにわかりづらいものです。... -
相続にまつわる「配偶者の居住権」【府中市の不動産屋さん】
【相続開始】 ご主人がお亡くなりになって、相続が開始されました。配偶者であるツ... -
私が感じた、証券会社の不親身と思える対応力!【府中市の不動産屋さん】
【新規株式公開の「株」を買いませんか】 このブログを読んだ営業さんは、耳の痛い... -
生まれたときから、人の投資は始まっています【府中市の不動産屋さん】
人生豊かにするのも投資。しないのも投資。 【不動産売買は、人生投資の一環です】... -
不動産価格は売主様と買主様の合意で決まる【府中市の不動産屋さん】
【不思議と同じ物件の購入希望はかぶります】 昨日は、2組のお客様を物件見学させ... -
遺産分割のはなし【府中市の不動産屋さん】
【遺産分割のおはなし】 親御様がお亡くなりになると、親御様(被相続人)の財産を... -
事業用定期借地はなかなかのもの【府中市の不動産屋さん】
【土地が大きければ、売るだけが能ではありません】 不動産を処分しようか迷ってい... -
親の財産を守る、認知症前の対策、家族信託【府中市の不動産屋さん】
【家族信託(民事信託)のお話し】 お世話になったお父さん、お母さんには、元気で... -
銀行員が勧める「大失敗の不動産活用と節税対策」【府中市の不動産屋さん】
【資産家にメリットのない融資をしにきましたぁ~(笑)】 今日は、とっても参考に... -
老後も働けば暮らしは安定できる。というお話し【府中市の不動産屋さん】
【目標、月収8万円!】 月収8万円を稼げば、蓄えを温存できる。そんな記事があった... -
超脱線。お金の教育のこと【府中市の不動産屋さん】
【お金は絶対に必要なもの】 私がお金のことで思っていることをバラバラに書いてみ... -
不動産購入は、終わっている街を選んではいけません【府中市の不動産屋さん】
【人口減少日本】 最近は人口減をテーマとする記事が増えています。そこで、これか... -
家購入、決断ができないのはなぜ?【府中市の不動産屋さん】
【お家の購入を決断できない悩み】 当店には、府中市内で家(不動産)購入について... -
不動産売買契約の際、手付金を預かることについて【府中市の不動産屋さん】
【】 不動産売買契約を締結すると、買主様は売主様へ『手付金』を支払います。たま... -
お仕事の定年退職時期から逆算する住宅ローンの安全な借入れ時期【府中市の不動産屋さん】
【定年までに不動産を所有し住宅ローン返済を終わらせれば一番楽ちん】 今回の記事... -
75才定年時代に向けた住宅ローンの行く末を想像してみた【府中市の不動産屋さん】
不動産を購入するとき、住宅ローンの利用は本当に無理をしないでください。これは... -
相続税でビビることはないのかもしれない【府中市の不動産屋さん】
(※相続税の税率や計算は投稿当時のものです。)「相続税」と聞くと、結構ビビる人... -
二次相続の時は相続税がたくさんかかります【府中市の不動産屋さん】
(※相続税法の税率や計算などは記事投稿日に準じております。)二次相続とは、配偶... -
自宅不動産でも『出口戦略』を考えておこう【府中市の不動産屋さん】
不動産の出口戦略とは、不動産購入で損をしないように「将来売却が発生するときの... -
私道の変更または廃止の制限【府中市の不動産屋さん】
ある私道を廃止されてしまい、そこに接道しているお家の住民が苦情をだしました。... -
マンションの修繕積立金の金額の妥当性は?
【マンションを売りやすくするため新築時は安めに設定?】 (2019年1月20日の記事... -
2045年 東京都 市町村将来推計人口ランキング、そして不動産価値【府中市の不動産屋さん】
【2045年 人口ランキング】 先ずはコチラのランキングを見ると、全国の人口動向(... -
35年の住宅ローンが破滅に追い込むって記事【府中市の不動産屋さん】
【住宅ローンで破滅します(笑)】 先日、35年の住宅ローンがサラリーマンを破滅に... -
不動産を売却するか賃貸にするか考えます【府中市の不動産屋さん】
今お持ちの不動産にお住まいにならなくなった場合、売却をするか賃貸経営をするか... -
50~60坪以上の土地を高く売りたいなら【府中市の不動産屋さん】
立地にもよりますが、地積の大きな土地は流通性が低くなり、一般消費者で流通させ... -
建物の価値や寿命の事、、、。【府中市の不動産屋さん】
はい。前回は建物の耐用年数の事を書いてみましたが、今回はもっと現実的に建物価... -
建物の耐用年数のこと、、、。【府中市の不動産屋さん】
お家は●年経過すると価値がありませんと書いている記事を見て、ある営業マン(A君... -
中古住宅の価格、心配とマイナスイメージ【府中市の不動産屋さん】
中古住宅を買う時、いろんな心配が伴います。これは知識がないからですが、不動産... -
お家は買うな!見かたによっては最もなご意見です【府中市の不動産屋さん】
「家を買ってはいけない」という記事を見ました。 たまにいますよね、そういうご意... -
不動産価値の「2割減」について【府中市の不動産屋さん】
子供「ねぇパパぁ。建物って、買った後すぐに価値が下がるって聞いたんだけど、本... -
公示価格が発表されました。【府中市の不動産屋さん】
平成29年1月1日時点の公示価格の発表がありました。(すでに1週間以上も前ですが)... -
29歳。おうちを買いたい!【府中市の不動産屋さん】
以前から、中古戸建か中古マンションか、それと新築戸建か土地を購入してからの注... -
タワーマンション節税のことを解説しましょう!【府中市の不動産屋さん】
「2018年以降の新築20階建て以上の高層マンションについて高層階の固定資産税と相... -
今日は、原則再建築不可の土地の契約でした。【府中市の不動産屋さん】
今日は「原則再建築不可」の土地の売買契約でした。 今回は、府中市ではなく近隣市... -
不動産(家建築)購入の時、気を付けてほしいFP相談【府中市の不動産屋さん】
今日は、ハウスメーカーとお客様とのやり取りに同席して思ったことがありました。... -
住宅ローン100万円借りると、いくら返済になるのか?【府中市の不動産屋さん】
住宅ローンを利用する場合、返済額がどうなるのか気になるところですが、普段なじ... -
ファイナンシャルプランナー(FP)について考えてみる ~教育費を考慮しましょう~【府中市の不動産屋さん】
ファイナンシャル・プランナー(FP)とは 人生の夢や目標をかなえるために総合的な... -
嫌かもしれないヒアリングは、お互いの信用のため。【府中市の不動産屋さん】
【質問】お客様が来店されたり、お問合せがあると、私は、お客様が一般的に話した... -
不動産取引は、冷静に。【府中市の不動産屋さん】
あたりまえなのですが、住宅は、むりなく買える範囲で購入する事が大切です。 返済... -
中古住宅購入時に補助金 改修費最大50万円【府中市の不動産屋さん】
2016/8/21付 日本経済新聞 朝刊にこんな記事がありました。(日本経済新聞から引... -
予算という現実【府中市の不動産屋さん】
不動産購入は、やはり予算ありきでスタートする方が多いのですが、それと併せて住... -
不動産購入する時、自己資金がいるのという質問があるので、諸経費の事も含めてお話ししました。【府中市の不動産屋さん】
不動産を購入する時、自己資金がないと購入ができないの?という質問があるので、... -
今日は資金計画の大切さについて書いてみる。【府中市の不動産屋さん】
不動産を購入する時は、多くの方が住宅ローンを組まれます。中には頭金(いわゆる... -
初。小切手受領【府中市の不動産屋さん】
初めて小切手で代金を受領しました。 小切手の現金化はどうやってするのかというと... -
カーシェアリング拠点を2倍に!【府中市の不動産屋さん】
今日新聞にカーシェリング拠点2倍!という記事がありまして、当社も最初はカーシェ... -
リバースモーゲージは便利【府中市の不動産屋さん】
以前から商品としてはあるのですが、あまりに目立たないのでほぼ知られていないか...
12