数日前、遠い所からわざわざのご来店 (●´ω`●)

目次
YouTubeを見てくれたそうです
今日は、Aさんが遠路はるばるご来店をしてくれました。
なんでも私のつたないYouTubeを見て、来店をしてくれたそうです(●´ω`●)
https://www.youtube.com/@waiwai777
う~む、私のこんなテキトウな撮影動画を見て下さって、本当にありがたいことです(笑)
そんなことを思いながら、ふと私は、「今、緊急に動画を回しています。」というのをやりたい衝動にかられてしまうのでした、、、(笑)
ご来店で、現状の不動産にまつわる悩みを伺いました

お話しを伺うと、2つの要素がありました。
① 自宅の住み替え。
② 父から名義変更した特殊な不動産の処分と活用。
①についてはそれほどハードルは高くありません。
立地相場感とご収入のバランスはとれていると思いますので、特段の心配はなさそうです。
②については数社に売却査定をされたそうで、なんとなくの相場感は把握されていますが、いかんせん、その不動産の利用状況が何やら特殊でして、それを解決してからでないと不利益が生じる可能性もあります。
まずは『権利関係』などの確認から進める必要がありそうです。
『人生、良かったの大逆転』という人がたくさんいます

今回のご相談は、なんとなく込み入った話しになりそうなので、コンサルティングの印象が強いです。
今まで『かなり困っています』という相談を数多く受けてきましたが、ご相談者様があきらめない限り、ダメージも許容できる最低限となって対応するので、いつも喜んでいただいています。
私がサポートをして、『お先の人生真っ暗』から『人生大逆転、未来が開けた!』になった人がかなりいらっしゃいますので、今回もそんな感じになってもらえるとうれしいと思うわけです(●´ω`●)
よっぽどの対応の時は、コンサル費用発生ということもあります

先々、不動産売買などのサポートがない場合には、相談が有料になるケースもあります。
なぜなら、私の知識は本来無料ではないからです。
と言う一方で、よっぽどでない限り無料で対応しています。
目先のお金欲しさに仕事をしているわけではないからです。
しかしながら、、、有料になった場合でも絶対に損はさせません。
一般的に言うコンサルティング費用と比較すれば超安いはずなので(笑)
お役に立たせていただく喜び(●´ω`●)

今まで、たくさんの人に喜んでいただけるよう頑張ってまいりましたが、その根底にあるのは、『お役に立たせていただく』という考え方です。
世の中には能力があっても日の目を見ない人もいますし、能力がなくて日の目を見ない人もいます。
私は、自分が高卒なので、別に脳力なんて高くもなく、自分の想いだけで突っ走ってきました。
これからも、たくさんの人のお困りごとに役立って、そして自分も喜んで人生を謳歌したいと思っています。
まずは、他人様のお役に立たせていただくこと。
この根底がぶれないように、これからも信条を曲げずに進んでいきたいと思います。
コメント