昨日に続き、電話が来てしまったSEO業者!(パート2)【府中市の不動産屋さん】
昨日、電話営業さんのことを記事にしましたが、本日、また、電話がかかってきました。
今度は別の人です。

営業「じつは、数社のホームページを調査した結果、御社のホームページが、もっともSEO対策で上がりやすいとわかったので、お電話を差し上げました!」
私「昨日断ったんですよ。〇〇さんから、聞いてないんですか?」
営業「えっ!?そんな話は聞いていません。」
私「そういった連絡は社内でやり取りしないんですか?そんなことはないですよね。本当は知っているけど、知らないふりして別の人から営業するって手法ですか?お宅さんも、、、。」
営業「いいえ、そんなことはありません。」
私「じゃ、昨日はっきりとお断りしたんですから、もう本当に結構ですから。私、笑いながら話してますけど、お宅さんのやってることは、ストーカーみたいなものだよ。もう、要らないって言ってんだからさ。」
営業「ははははは」←ストーカーみたいなもの、というとこに反応。。。
私「はっきりいうと、こんなこと何度もするんだから、お宅の会社自体が信用できないよね。」
営業「は、はい、、、申し訳ございませんでした、、、。」
私「じゃ、そういうことでおねがいしますね~。」
ガチャリ、、、、。
電話営業の会社って、こんなにもモラルが低いんでしょうか。
全ての会社がそうではないと思いますが、、、。
皆さんも、必要のない営業が来たら、しっかりと断ってくださいね(笑)
コメント