不動産・相続・終活に困った時の相談窓口
まずは、無料相談からはじめましょう
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
相続や終活のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
相続や終活のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市『不動産・相続・終活に困ったときの相談窓口』松田の本音満載ブログです!
私が、高校生に入学した時に先輩に言われた言葉を思い出しました。
「いいか、向こうの校舎(100mはゆうにある!)から先輩の髪の毛が1本でも見えたら絶対に挨拶しろ!わかったな!」(◎o◎)!
この学校は商業高校で、人と人との挨拶をとても大事にしており、生徒たちに浸透していました。
ですから、この言葉だけ聞けば、ある種のいじめに聞こえるかもしれませんが、確かに先輩の言っていることは、筋が通ってました。
事実その先輩方も来賓の方と廊下をすれ違う時大きな声で挨拶をしてました。
私は、そんな先輩達の後輩になれたことを胸を張ってうれしく思ってました。
そして、時は流れ現在は、人と人はそれほど挨拶をしないんだなぁってつくづく感じています。ひどい時は対面で挨拶しているのに無視!聞こえているのか聞こえていないのかということもあります。
しかし、この前保育園のママ友が向こうから自転車で向かってきました。
大きな声で「お疲れ様でぇ~す!」って。
久々に元気のある大きな声で挨拶をされ、つられて、いつもよりも大きな声で「こんにちわぁ~」って自然と出ちゃいました。
挨拶って、人の心を開くし元気も与えてくれるんだなぁ。って久々に先輩達を思い出しました。
皆さんも、ぜひ挨拶をしっかりしてください。
それだけで人間関係ってすごく変わりますからね。(^^)
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
相続や終活のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント