ネットからお問合せのお客様にお願い!【府中市の不動産屋さん】
おかげさまで、最近はインターネットからの不動産売買のお問合せも増えてきていて、大変感謝感謝の松田です(^^)
皆さんのお役にたてるようにしっかりとご相談を承りたいのですが、そんな中、困ったこともあります。
物件のお問合せをいただいても、その方が、何を望んでいるのかが分からないのです。
・物件を見たいのか。
・資料が欲しいのか。
・住宅ローンの相談なのか。
・買い替えの総合的なアドバイスが欲しいなのか。
・ただの不動産物件資料コレクターなのか。
悲しいかな、何をどうしてほしいのか教えていただけないと、私もどうしていいかがわかりません。
せっかくお問合せをしているのですから、どうしてほしい!と主張してほしいんですね。
電話連絡をしても出てくれないし、メールしても返信もない。
そんな一方通行では、お互いにとって何のメリットもないと思うのですが、お問合せをされる皆さんはどいう理由でお問い合わせをしてきたのかな、、、。
私は押し付けや、一方的な営業はしたくないので「何を望んでいるのか」をぜひ教えていただけると助かります。
コメント