不動産仲介会社の意見・苦情窓口【府中市の不動産屋さん】
これは、そのセクションの人から伺った話し。
(全ての不動産仲介会社に当てはまる話しではないので誤解なきようにお願いいたします。)
その不動産仲介会社には、意見・苦情窓口が設けられていて、お客様が不動産取引で疑問が生じた場合、そこに電話をしていろいろと相談したり、苦情を言ったりするそうです。
しかし、問題点をそこでお話ししても、そこでは回答ができないそうなんです。
苦情等を受け付けたセクションの人は、その不動産取引を担当している店の責任者に連絡して、状況を確認したうえで、店舗責任者から対応をするといったものだそうです。
この部署に苦情等が入って、担当者の名前が上がるとその担当者は結構まずいわけだけど、だいたいの想像がつきますよね。
会社が大きくなればなるほど体裁が必要なので、こういったセクションは無くてはならないらしい。
そのセクションの人が「担当者かわいそうだね」ってポツッと言ってました(笑)
まぁ、仕方ないですよね。対応が悪い不動産営業マンがいけないわけですから、、、。
コメント