息子の卒園式【府中市の不動産屋さん】
今日は息子の卒園式♪
ついにこの日がやってきました。
息子が誕生してもう7年が経過しようとしていますが、時がたつのは早いものです。
生まれたときはとても感激しました。
こんなに赤ちゃんってかわいいんだ!ってびっくりしたくらいですからね。
私の第一声「おぉ~!!かわいい!!」ですよ。ホントそれ以外頭に浮かんできませんでした。
その時は泣けましたね。
自分の子供なんだと思ったら不思議でしたし、なんだか実感がなかったし。でも、自分の子供だからそりゃ、うれしかった。
ほんと昨日のように思い出されます。あの時は小さかったなぁ。
仕事が終わると早く家に帰りたかったしね。(でも帰れなかったけどね。)
今ではこんなに大きくなりました。
写真撮るよって言うと、今まで照れることがあまりなかったのに、どういうわけか今日は照れていていい笑顔が出ません。
式が始まるとツーマ(妻)は涙ボロボロ。感激だったんでしょうね。
私も耐えていましたが、最後の歌の時はもうだめでしたね。
「花粉症ですぅ。」なんて言いながら(笑)。
式が終わると茶話会があって、ご飯食べながら先生と皆さんで歓談をしました。
そういえば、自分の卒園式の時も同じ光景がありました。今になってあの時ってこういうことだったんだと思いだされました。
時代が変わっても全くおんなじなんですね。
自分の親もそういう気持ちだったのかもしれませんね。(親の気持ち、子知らずとはよく言ったものです。)
自分たち夫婦にとってわが子はかけがえのない存在です。
いつも元気で明るく、前向きに物事を考えて、友達をたくさん作れて、友達を大切にできる人間になってほしいです。
うちには下の娘がいます。同じこの園であと2年間お世話になります。
朝送り当番のパパと娘。どんなドラマが待っているのかな。
毎日毎日、後悔しないように、楽しくしっかりと過ごしていきたいと改めて思います。
うれしくて、悲しくて。人間の心って不思議ですね。
コメント