不動産・終活・相続のお困りごと
まずは、無料相談からはじめましょう
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
終活や相続のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
終活や相続のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
この前、お客様宅へ住宅ローンの申込書を届けに行った後、車で快適に走行していると、右車線の車(ティーダ)をあおっているトラックがいました。前の車がブレーキすると、後ろにいるトラックはキキッ!って音を出しながら、車体を前つんのめりになりながら急ブレーキしてて、ホントバカだなぁといつも思います(笑)
もしも、前の車が急ブレーキして追突してしまったら、追突した後続車が前方不注意と安全車間距離未確保で罰金です。
そういったリスクをしょっているのに、煽るんだから相当運転に自信があるんだろうね。
ちなみに私は、そういう煽り運転は怖くて絶対むりです。
そんな倫理観のない車が私のすぐ横にいるんだから怖くて仕方がないのですが、ちょうど前が空いてきたので、スピードを上げて離れました。
(めっちゃ近いでしょ。)
(トラックと前の車の隙間はたぶん50㎝くらいだったぜw)
すると今度は、右車線からグイッ、グイッと小刻みに線をはみ出してよってくる黒い車がいました。
私の車にぶつかりそうなくらい近づいてくるではありませんか。
(タクシーのナンバーは隠してやったぜ。サービスだぜw)
いったいなんなんだこの車、、、。
割り込むほどの間隔はほとんどないし、せめてウインカー出していれば、私が気が付いて減速するけれど、酔っ払いなのか、何をしたいのかが良くわからないので、無視してそのまま走行しました。
で次の信号で止まった時、この車の行動を見ていました。
そして少し時間差をつけて発信すると、ウインカーも出さずに私の前に車線変更で割り込み。
やっぱり割り込みたかったんだなぁ、、、。
割り込みたいなら、最初っからウインカー出して入ってくれば譲ってあげるのにね。
(どこのタクシー会社か知りたい人は拡大してみると良いぜ!見えるか知らんけど(笑))
お客様乗っけてんだからもう少しマナーある運転してほしいよね。
さっきのトラック、いつかどっかに追突するぜ!気をつけな!
道路はみんなのもの!ルールを守って使おうぜ!
今日の言葉も、クールにかっこよく決まりすぎたぜ、、、。
最後までお読みいただきありがとうございまっす。
ずっと下のほうにある『コメント欄』へ一言いただけると幸いです。
みなさまの一言がとても励みになります。
いつも本当にありがとうございます。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント