娘、保育園最後の運動会。【府中市の不動産屋さん】
10月12日は、娘の保育園さいごの運動会。
11日が雨天の為、順延になりました。
で、その日午前中にご案内があったんですが、お客様にお話ししたら、「そりゃぁ大事ですよ!ぜひ、娘さんの運動会に行ってあげて下さい!」
う~ん。いいお客様だこと(笑)。
おかげさまで娘の運動会に行くことができました。
天候には恵まれて晴れたんですが、暑い!!
しかも応援席は日影なし!!
でね、
娘の成績は、
かけっこは1位!かっくいい(笑)。
マーチングは最高(笑)。
組体操は最高(笑)。
バルーンも最高(笑)。
全てが、花丸でした。
で、お昼過ぎには終わっちゃう運動会ですが、とっても楽しかった。
これ、人生で大切な時間ですねぇ。
来年からは、小学生。
あっという間に時は流れてしまいますね。
子育ての期間ってきっと短いんですよね。
親は仕事と子育てで一生懸命だし、時の流れってホントに早い。
きっと、子供が成人したころには、もう私たちは初老な感じだろうから、その時の自分が見る景色ってどんな感じなんだろうなぁって、今はまだわからないけれど、とにかく日々を楽しく一生懸命生きていれば、それなりの結果が待っているんだろうなぁと思います。
だんだん子供たちは大きくなって、そして巣立つ日が来るのでしょう。というか、来れくれないと困るけどね(笑)。
この巣立つというのは、一人暮らしとかではなくて、心の巣立ちのこと。
いつまでも親に甘えていられては困りますからね。
やはり、社会に役立って、自分が社会にいる価値がなければ、人としていけないと思いますので。
となれば、やはり一人暮らしか、、、(笑)。
・・・・・となると、
今度はツーマ(妻)と二人っきりか、、、、。
う~む、私は良いのだが、ツーマ(妻)は果たして、、、(笑)。
しかし、かわいかったなぁ、娘(笑)。
コメント