不動産・終活・相続のお困りごと
まずは、無料相談からはじめましょう
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
終活や相続のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
終活や相続のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
ホントに申し訳ないんだけど、不動産仲介業界では「大手」・「零細」と言った会社の規模はまったく関係ないね。
大手不動産仲介会社の担当者だけが悪いわけではないけど、お客様からお金をいただいてプロとして仕事をしているのだから、お客様に損をさせるのは良くないと思うね。
仕事という意識はあるのだろうか?それとも作業だけしていればよいという意識なのだろうか?
「作業」は、人から指示されたとおりにすること。
「仕事」は、自らが創造して作り出すこと。
これって、かなり大きな違いじゃないでしょうか。
我々、不動産仲介業はサービス業なのだから作業ではダメだと思います。
もし、作業をするんであってもプライド持って、相手のことを想ってやらないといけないはずです。
そうでなければ、自分自身もやりがいを感じられないと思います。私にはこういった作業だけなんて絶対無理ですね。
そういう作業的な仕事しかやることがないなんて私はイヤですね。
どうせ活動をするのなら、関わった人たちが笑顔になってほしいですからね。
本来、そう考える事は当たり前のことなのですが、その当たり前のことが実は難しいようです。
だから、不動産仲介業界に従事している人でも、できない人たちがたくさんいるのです。
今できなくたって、人に喜んでいただきたいという想いを持って仕事をしていれば、時間はかかるかもしれないけど、必ずできるようになると思うので、変わってほしいですよね、不動産仲介業界の人の考え方、、、。
最後までお読みいただきありがとうございまっす。
ずっと下のほうにある『コメント欄』へ一言いただけると幸いです。
みなさまの一言がとても励みになります。
いつも本当にありがとうございます。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント