お客様が事故!?【府中市の不動産屋さん】
今日は、当社が売却委任を受けている物件に、他社不動産仲介業者様がお客様をご案内していただけるという事だったので、約束時間の10分前にお客様宅(売却物件)へ到着しました。
そして、売主様と雑談をしていると、約束時間を10分も過ぎています、、、。
あれ?おそい。しかも電話の1本もない、、、。
もしかして忘れているのか、それとも何か事情があって連絡をくれないのか、、、。
私だけが待っているのであれば問題ありませんが、売主様を待たせているので、先方の担当者に電話をかけてみました。
すると、大変な状況になっていました。
先方の担当者が、午前中に他の物件をご案内していました。そろそろお昼の時間になるので、いったん解散して再度集合することにしたそうです。その後、お客様から連絡を待っていたところ、私から電話が入ってしまいました。
なので、すぐにお客様に電話連絡をしたところ、お昼前に解散をした後、お客様が運転している車が、子どもと接触事故を起こしてしまったらしいのです、、、。
これには、ビックリ、、、。
待たされた25分という時間は、売主様といろんなお話しをしていればすぐに過ぎてしまうので別にかまいません。
しかしながら、社会人のマナーとして、約束時間の少し前には連絡の1本くらいはほしいのです。
(こういう状況で申し訳ないのですが)
心配なのは、このお子さんですね。
大変なことになってなければいいのですが、、、。
事故には、ホントに気を付けてください。
コメント