MENU
不動産・相続・終活に困ったときの相談窓口|まずは無料相談から始めましょう!

SNSの人への批判について思ったこと【府中市の不動産屋さん】

不動産業界歴 約20年 松田の本音ブログ

SNS(Facebook、Twitter、Instagramなど)やYahoo!ニュースの投稿を見ていると、その記事を書いた人への批判がよくあります。

批判炎上

記事に対する意見は、様々あって良いのですが、下品な表現で批判をする人の多くは匿名です。
あれ、本人の名前を公表しなくてはならないのだとしたら、そんな汚い言葉で胸張って批判できるのだろうか?

たまに、どっかの評論家みたいな人が、不動産仲介業界について机上の空論みたいな記事を掲載しているのを見ますが、あんたホントのどアホだな、、、と思うことがあります(笑)
でも、それに対して私が反発的な意見を言うことは、ほぼありません。
私の場合、こういった考え方の人もいるんだなと知るだけで良いからです。

反対意見は良いと思いますが、もう少し建設的な意見を言ったらどうなのかなと思います。
この前読んだ不動産の記事は、実務をやったことあんのかな?という意見だったので、さすがに呆れてしまいました(笑)

なんにも言えね~と言いたくなるような記事でした(笑)

で、いつも感心するのは、様々な記事について猛烈批判をする人の多くが、ど汚い言葉をとことん駆使して相手を罵っていることです。
これは、本当に才能ですね(笑)

悪口陰口に悩む女性

ああいった下品な言動をする人は、自分はこんなにも下劣な人間なんだと宣伝していることになぜ気がづかないのでしょうね。汚い言葉で言いかえし、お互いに攻撃し合うってどうかしてんじゃないかな。

たかが文字なんだけど、見ているとホントにむなくそ悪くなりますよね。
私が一番いやなのは、批判している人は自分の名前や立場を隠して反論していることです。
あれはフェアじゃありません。
名前や立場を明確にして、正々堂々とあんな汚い言葉を連発できるのだとしたら大したものです。
しかしながら、心の闇ってすごいものですね。

先日報道された国会議員の言葉づかいの表裏のひどい事。
もう議員生活は終わったようなものですね(笑)
十人十色と言って、様々な考えがあるのだから、どんな反論でも自由でいいとは思いますが、SNSで反論するなら、もう少し反論や批判の表現の仕方を考えた方が良いと思います。

できるなら、自分の名前を公表してから反論を堂々としたらいかが?って思います。
匿名で言う発言行為は、周りの人からは評価はされないし、匿名じゃなきゃ言えないような低俗な意見なのでしょうから、ホントは相手にしなければ良いのかもしれません。

たいへんよくできました

しかし気を付けなければならないこともあります。
どんなに間違った意見(記事)であっても、それに流されてしまう大衆がいるのも事実であり、多数決で決まってしまう世の中でもあり、怖い世の中です。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアと応援、ワンクリックおねがいします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次