捨て看板の撤去【府中市の不動産屋さん】
つい先日、府中駅周辺のお店にお昼ご飯を食べに行きました。
おいしく召し上がらせていただいた後、事務所への帰路のけやき並木沿いに、それはそれは大量のステカン(捨て看板)が電柱等のいたるところに張られていました。
食事に出る時は1枚もなかったので、白昼堂々と貼りまくっていたという事になります。

私の事務所のお膝元で、かつ道交法違反なので、ものすごく腹が立ちました!(笑)
私は府中市より、不動産の違法広告物の撤去をしてほしいと依頼を受けていますので、片っ端からはがして回りました。
見える捨て看板をたどりながら、桜通りまで行ってしまいました。
なんと迷惑な。
けやき並木の横断歩道を渡り反対側を歩きながらステカン撤去。
あるわあるわで、A3サイズのラミネート加工されたステカンが19枚!
明るい人通りのある中で平然と設置する神経は、度胸があるのか無知なのか頭をかしげますが、道交法違反って知らないのだろうか?
それとも、知ってはいるけど、その程度で捕まっても大した処罰も受けないから関係ない!やったもん勝ち!という気持ちなんだろうか。
通りの美観を損ねるし、自分たちの利益さえあがれば良いという身勝手な考え、法律違反をしているのですから、ホント腹が立ちました(笑)

撤去後、結構な量なので、なんだか自分で捨てるのも困りものです。
それで、たまたまおまわりさんが、向こうの方から自転車に乗ってきたので、状況を説明して、このステカンの処分についてどうしたものか聞くと「近くの交番に持っていってください。」と、ナイスアドバイスをもらいました。
夜、仕事終わりに、大國魂神社横の交番に行って、説明をして引きと取ってもらいました。
すると、おまわりさん曰く
「くるるの回りにもたくさんついていたんですよ。まだ、こんなにつけていたんですね。」だってさ(笑)
相当、根性あるなこの業者、、、。
しかし、道交法違反だし、電話かけても出やしないし、折り返しも来ないから、個人的にも余計に腹が立ちます(笑)
電柱等に両面テープで張り付けるから、はがした後がとても汚くなります。
このバカ業者は清掃は絶対しないから、張った量に比例して街が汚くなります!
そんな自分勝手な事をしてくれるから、ほんと腹立ちます!
街は、みんなで気持ち良く過ごしたいのです。
繰り返すけど、ホント腹立ちます!
現行犯逮捕以外は検挙できないので、現行犯で捕まってくれないかな?と思う今日この頃です。
良い子のみんなは、絶対にこんなことしちゃダメだぞ(笑)
コメント