MENU
不動産・相続・終活に困ったときの相談窓口|まずは無料相談から始めましょう!

昨日の合同研修会は、とても良い勉強になりました【府中市の不動産屋さん】

不動産業界歴 約20年 松田の本音ブログ

昨日は、(公社)東京都宅地建物取引業協会の府中稲城支部、調布狛江支部、南多摩支部の三支部が集まり、ル・シーニュ5階、府中市市民活動センター「プラッツ」のバルトホールで合同研修会をしました。

ル・シーニュ

初利用のバルトホールは、コンパクトなホールでして、出来たてほやほやというのもあって、居心地は素晴らしかったです(笑)
(公社)首都圏不動産公正取引協議会参事と弁護士を招いての講義でとてもためになりました。

=テーマ2:不動産広告の規制について=
広告規制については、おおよそ知っていることについて、さらに理解を深めるための復習的な要素が多いのですが、
=テーマ3:賃貸・売買の契約書と重説における変更点と注意点=
についてはとても参考になりました。
弁護士の講義は、今後の書類作成の変更点と注意点が山盛りで色々と学ぶ箇所が多かったです。
で、一度聞いただけでは理解は深まらないので、今後しっかりと復習し、予習をしようと思います。

勉強

支部長から何回か聞きましたが
「我々(宅建業者)は、学ぶのを辞めてしまったら、存在意義がありません!こういった研修を通じて自己研さんしてまいりましょう!」
です。

正にその通りだと思います。

我々不動産業者は、正しい知識があってこそ、まっとうな業務ができる専門職だからです。
しかし、こういった研修は最低限必要な知識の伝達であり、これにプラスした知識を学んで、自己研鑚をしていかないといけないので、その部分の差が、質の違いなって現れるんだろうなと思います。

=不動産チェックリスト=
不動産の重要事項説明書を作成するために、物件調査のチェックリストがあります。
これは、重要事項説明書を作る我々が、調査・作成ミスがないようにチェックをするためのリストです。
不動産の種別には、土地、建物(新築、中古)、マンション(新築、中古)、投資用一棟物、業務用不動産と色々なものがあり、その種別ごとに、チェックリストの内容が異なります。

また、売主が宅建業者か法人か個人かによっても、その内容は違ってきますし、チェックリストはA3用紙おおよそ10枚くらいあります。
だから、物件調査は皆さんが想像している以上に多岐にわたります。

青ざめる営業マン

ビックリでしょ(笑)
ほぼ一人で全ての業務をこなす私にとって、知識はとても大切なものです。
ですので、こういった研修を通じて知識を学び、そして諸先輩方におもしろおかしく、いじられながら楽しく日々が過ごせることは、とてもうれしいことで幸せなことです。

お任せください!の営業マン

不動産仲介業界に限った事ではありませんが、知識を学んで、それを人生に活かすことが出来るようになるまでには大変な苦労もありますが、大変な分、やりがいと生甲斐になるので、楽しく頑張りたいと思っています。
自分が自己研鑚し知識を蓄えることで、たくさんのみなさまの役に立たせてもらうことができますし、業務を通じて、皆様の笑顔を見れることは、すごく幸せなことです。

ということで、研修はうれしいたのしい。
その後の懇親会も、うれしいたのしい(笑)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアと応援、ワンクリックおねがいします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次