MENU
不動産・相続・終活に困ったときの相談窓口|まずは無料相談から始めましょう!

レオパレスに垣間見える「人の大切さ」【府中市の不動産屋さん】

不動産業界歴 約20年 松田の本音ブログ

依頼主と握手する営業マン
目次

レオパレス信用失墜事件

レオパレス株ストップ安 赤字拡大で見切り売り 
2019/2/8 9:37[日経新聞、有料会員限定の記事です]

レオパレス21の株価が8日、急落した。
7日に建築基準法違反の疑いのあるアパートが新たに1324棟見つかったと発表。
補修工事などにかかる費用を引き当てることで、2019年3月期の最終赤字が拡大する。
18年春に最初の問題が発覚してから、対象や損失が徐々に拡大。
独自のビジネスモデルや積極的な株主還元で海外投資家に人気の銘柄だったが、説明不足も重なり同社株を見切る投資家も増えている。

ーーーーーーーーーーーーー

こういう記事を見るたびに「大手だから安心という神話」は完全に論理破綻していると思っています。
お客様を平気でだまし、自分たちの利益ばかりを優先するとは、すごい根性ですよね。
少し前の記事だったか、建築基準法違反の疑いがあるアパートで耐火水準を満たさなかったり、遮音性が基準値に達しなかったりする恐れがありました。
私自身、過去に1年間だけレオパレスの家具付の部屋借りたことがありましたが、隣の若者の声が丸聞こえでした。
当時は私もとてもとても若かったし、お金もなかったから期間限定と割り切っていましたが、あまりに不快でした。

上階と隣室がうるさすぎ、、、。

耳が痛い会社社員

過去、レオパレスの1階角部屋に住んでいたことがありますが、
窓を閉めると、となりの住人の声が聞こえてうるさくなる。
窓を開けると外の音が入ってくるから、隣の声が聞こえなくなり静かに感じる、、、(笑)

おかしいだろ、周辺相場よりも高い家賃払っているのに!と思いましたが、短期で借りているという事もあったから割り切りました。
ハッキリ言って、レオパレスには二度と住みたくないというのが私の感想です(笑)
あまりに安普請すぎました(笑)

レオパレス社長の記者会見

がっかり落ち込みます

レオパレス21の深山英世社長は、都内で記者会見し、アパート建設で施工不良が相次いだ原因について「作業効率を上げるのが一番の狙いだった。コスト削減が目的ではない」と述べたそうです。
(言い訳にならない言い訳です(笑))

同業他社との受注競争を勝ち抜くため、工事現場の作業負担を軽減して工期を短縮できるよう、法令で定められた仕様と異なる部材を使っていた。業績拡大を優先するあまり、品質に対する意識が欠如していたというのです。

この社長、大バカだろ。
(あぁ、また本音を言ってしまった。すみません。)

効率よくという建前などはどうでもよく、結局は自社の利益を追求しているだけというのが本音でしょうね。
お客様(建物オーナー)と賃借人のことなんて考えていないのが本音なんですよね。
社長自ら率先して悪事を働いていたとなるわけだから、この会社は本当に悪質な会社だと思います。
こんな会社では、集団心理が働いて部下たちは誰も上司や会社を批判出来ない。
批判したら、今さら自分だけがいい子ぶるなって感じになるでしょう。
そんなだから、人としての道理がなっていないはずです。
お客様を騙してでも、自分たちが儲かれば良いという魂胆が大問題だと思います。

のど元過ぎれば熱さ忘れる

ららら~と喜ぶ女性

こんな事をやっている企業であっても、少しすれば信用回復して、元通りに運営するんでしょうから、ホント凄いと思います。
人は、のど元過ぎれば熱さを簡単に忘れることができるのです。

私も人を許す事は普通にあるのだけど、アパート経営における数千万円の被害は次元があまりに違いすぎてオーナーは許すことはできるはずもありません。

相続対策が目的のご高齢の大家さんの多くは賃貸経営ができないので、不動産業者に賃貸経営(運営)を任せるしかないので、レオパレスのことを悪くも言えず、言いなりになってしまうのでしょうね。
結局、悪い事をする人の根本部分は、いつになっても変わらないのかもしれません。

会社法人はただの器。中身である人が大切です。

ドキドキ緊張します

レオパレスの社長は、
バレなければ、この先も永遠に安普請建築で儲けよう。
きっと、そう思ってきたんでしょうね。

人が経営して、人が営業して、人が管理をしていくのだから、そこで働く人の考えがダメだったら、会社自体腐りきっているのだと思います。

会社はただの器でしかありません。
そこに働く人が素晴らし生きがいを持っているかどうかで、会社の評価は違ってきます。

例えば、料理が超まずくとも、広告に見栄えの良い写真を掲載すれば一度は来店を促すことはできます。
しかし、一度利用したら二度と行くことは無いと思います。
それと同じことで、大切なのは会社の規模ではなく中身であり働く人の気持ちなのです。

残念ながら、集団心理の中で、正しい事を主張できる人がなかなかいるものではありません。
個人はとても素晴らしい人であっても、集団に属すれば自分の意見など言えないのです。

働いている人が素晴らしい発想が自由にできて、実際に具現化できる会社であれば、それは素晴らしい会社だと思います。
その意味で、会社の規模など一切関係ないのです。
というのが、私の持論です、、、、(笑)
https://youtu.be/05ogTgr12_M

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアと応援、ワンクリックおねがいします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次