私、松田の理念と不動産売却相談など、、、【府中市の不動産屋さん】
目次
府中市晴美町のマンションの売買契約ができました!
本日、府中市晴見町のマンションが無事に契約が出来ました。
ぱちぱちぱち。
なかなか住宅ローン審査がてこずりまして、かなりの日数がかかりました。
私が見るに、お客様自身はとても良い人だし、いろんな面で問題ないのですが、金融機関の見方が厳しく、ちょっとだけハラハラする状況でした。
明日、明後日もおかげさまで不動産売買契約の予定があるのですが、最近、私自身悩んでいることがあります。
昨日は認知症と家族信託の初セミナーを開催しました
昨日は、当社主催で、東府中駅のとこの「むさし府中商工会議所」で初セミナーを開きました。
1.認知症になったらどうなる?
2.家族信託のこと専門家をお招きしての2本立てです。
ぶっちゃけ言ってしまえば、参加者は少なかったです(笑)というのは、夏休みに入っているというのもありますし、開催日程や時間が悪かったのかなぁと思いました。
そのほかに募集が遅かったのも原因だろうなぁと思いました。
お客様からは、出席したいけど予定が合わないという連絡をいくつかいただきましたので、また、後日こういったセミナーを開きたいなぁと思っています。
とりあえず、、、、大盛況に終わった!という風に書いておくべきなので、とりあえず大盛況でした!、、、と書いておきます(笑)
後は、忖度していただければ幸いです、、、(笑)
不動産の売却相談がありました
昨日、京王線「中河原駅」徒歩圏の不動産売却の相談をちょっとだけ受けました。
いわゆるご紹介です。
その物件はパっと見、良い不動産だと思えました。
具体的な物件調査をしていませんが、所有者様も充分に納得できる価格になるのではないかと思えました。
ご紹介者様の手配で、所有者様に後日お会いできるようになりました。
所有者様にお会いしたら、こんな事を話そうと思っています。
不動産売却の方法には、いくつかの方法があり、その中のどれを選ぶかで売却価格が変わることを説明しようと思っています。
不動産の売り方は2つあって、
1.宅建業法の範疇 の売却方法と、
2.宅建業法の範疇外 の売却方法です。
この「宅建業法の範疇外の売却方法」というのがミソでして、これは通常の不動産仲介業者(大手)では、まずやらない方法です。なので、このやり方ができるととても面白いし、所有者様がそれを理解して安心して納得できれば、、、ということになります。
不動産のいろんな売却方法の中で、所有者様が安心して、納得して、喜んでいただける方法がベストだと考えておりますので、いろんなご提案をしてみたいと思っています。
自社の社員を増やす?
私ごとで自画自賛ではありますが、私には、お取引を頂いたお客様に本当に喜んでいただいているという自負があります。その理由として、
1.しつこい営業がないことは当然で
2.お客様の気持ちをとても大切にしています。
3.お客様利益を最優先に考えて行動しています。
4.だから業務外と思われることも関係なく行動しています。
そういったことがあるからだと思うのですが、この4つのことを当り前だという人がいても、それを実際に行動することは、実はとても・とても・とても難しいものです。
今は、おかげさまでとても忙しく対応をさせていただいておりますが、今後ももっと忙しくなりそうだなぁと、なんとなく肌感覚で感じています。
そのような状況なので、私のような理念を持っている仲間を増やすことはできないのだろうか、、、と考えるようになりました。
実際、私の理念は、この不動産仲介業界に入る前に会社の倒産を経験したり、様々な苦労の上にできあがった「人としての感覚」でもあるので、同じような経験をしている人は少ないと思います。
しかし、
人の喜びのために心から一生懸命がんばりたい。
人のために苦労を買って出て、人の笑顔が本心から見たい。
そういったことを本当に行動できる人がいないかなぁと考えています。
こういう人がいれば、社員さん(もしくはとりあえずパート)として、採用してもいいのではないか、、、。
そう思えるようになってきました。
そんな事を昨日、親しい人にお話しをした時、良いお話しが聞けました。
しかし、それを実現するのは一苦労だなぁ、、、、(笑)、という感じでした。
私自身、焦ることもないので、しっかりと考えていきたいと思っていますが、かれこれどんだけ考えてんだろう、、、(笑)
それよりも前に、1階にお店出すのが先かもしれません。
当社の近くの1階に募集空き店舗があり、条件は定期借家(3年)で再契約可能となっています。
しかし、再契約を拒否されたらアウトなので、怖くて借りることができません、、、、。
視認性の高い1階店舗(もしくは事務所)で府中駅周辺でないでしょうか(笑)
あったら、ご紹介ください(笑)・・・自分も不動産屋さんだろっ(自己ツッコミ)
もちろん家賃も無視できません。
仲間がほしいなぁ
カッコよく言うなら、今まで一人で突っ走ってきたわけですが、そろそろ仲間がほしいのです、、、。
同じ理念をもって、自分で考えれる人。
自分で工夫ができる人。
自分でアイデアを出せる人。
明るい人。
笑顔が素敵な人。
真剣な人。
営業が苦手でも、お客様のために最高のサポートをしたいと考えられる人。
お客様に喜んでもらうために勉強を前向きに捉えることができる人。
こういった人がいいんだけど、そんな人だったら大企業に行っちゃうかな(笑)
ただただ悩んでいる松田です、、、(笑)
そんなひとりごと、、、。
コメント