
さて、ワードプレスによる自社ホームページ作成が段々と進んできました。
結構な作業量です
今までのブログは、ちゃんと数えると2400記事をちょっと超えるくらいでした。
今、リライトを含め約1000記事くらいできたのですが、最初の頃書いた記事は、読み直し修正をしっかりしないで公開していたから、今読み直すと結構ひどいね(笑)
最近書いた記事は主語述語などある程度分かりやすい様に努力して書いたつもりなのですが、昔のはとにかく(==;)な感じで修正は大変です(笑)
でも、見返してみると楽しかった思い出などがいっぱいあるし、特にわが子の成長がすごくて懐かしいものばかりです。
で、昨年暮れあたりからずっと作業していますが、まだまだかかりそうです。
とんでもない量ですね(笑)
元々はロリポップブログを開設していたのですが、
ここに1600記事くらいがあります。
この記事はすべてワードプレスに取り込みました。
そして画像が2400個くらいあって(笑)、昨日と今日にかけてすべての画像をデータ圧縮してワードプレスに取り込みました。
で、ワードプレス内にはもともと100MBの画像データを保存できるのですが、全然足りないので400MBに変更しました。
ふふふ。やってみると結構簡単ですね(笑)
今、新規作成中HPのブログに表示されている画像は、ロリポップ(jugem)のURL画像を表示させているので、そのURLを新たにすべて書き直して、自分のワードプレスに収納している画像を表示させるための移行作業が必要です。
この作業を全部やったら、ロリポップブログは閉鎖予定です。
長らくありがとうでした。
私はスマホファーストの気持ちです
HPを見るとき、パソコンかスマホだと思いますが、私はスマホファーストにしています。
というのは、ツーマ(妻)を見ていると、パソコンは利用せずスマホばかりいじっているからです。
私はスマホの画面は小さいので不便だと思っているのですが、ツーマ(妻)はパソコンが面倒らしいです(笑)
なので、スマホで見た時に見やすい方が良いなと思うので、私はスマホファーストです。
当ホームページ内にも800を超える記事数があります
当ホームページの中にも800記事を超えるブログがありまして、これを移すのもまた大変ですが、実は簡単にできます。数はあるものの、やっていることは単純作業なのでとにかくコツコツやっていくだけです。
固定ページは48ページくらいあります
固定ページは48ページくらいありそうです。
この後、もう少し分類して追加するので、多分50~60ページくらいで収まりそうです。
ワードプレスではLP(ランディングページ)が作れるのでそれもがんばりたいと思います。
とにかくすごい量なので、こなすのは大変なことです
ホームページ内のコンテンツは、ベースが特にあったわけではありませんが、なんとなく考えている内に今の形ができ上りました。
当ホームページのコンテンツはすでに新規HPに若干のリライトを入れて全て移行済みです。
ブログはあと3分の2以上残っているので、これを数か月かけてやって、それが終ったら、トップページを最終仕上げをして、固定ページの誤字脱字、リンクなどを再度チェックしたらおおよそ完了かなと思います。
ここまで出来たら、後は、ドメインを移し替えて完了です。
そうすると、今のホームページもすべて閉鎖し、今までばらばらだったサイトがすべて一つにまとまります。管理がシンプルになるので、ホント大助かりです。面倒くさがり屋の私にはありがたいです(笑)
最近は夜の1時くらいまで作業をやってます。
もう、とにかく追いつかないのです(笑)
笑う門に福が来るってもんです(笑)
【東京都府中市、近隣市区の不動産売却、不動産購入は㈱わいわいアットホームへご相談ください】
≪この記事を書いた人≫
松田博行(株式会社わいわいアットホーム:東京都府中市)
●公認不動産コンサルティングマスター
(相続対策専門士/エバリュエーション専門士)
●宅地建物取引士
●宅建マイスター
●既存住宅アドバイザー
電話 042-319-8622
コメントをお書きください