普通なら『怒り』の鍵手配・・・【府中市の不動産屋さん】

目次
現地集合で物件見学
先日、ご来店されたお客様(A様)の資金計画をばっちり済ませた後、さっそく見たい物件があるということで、私もいくつかの物件をピックアップし、数物件をまとめて見学をする予定となりました。
で、見学予定日の前日に、私が取捨選択した物件について再度確認すると、全て購入申し込みが入ってしまったようです。なんということでしょう、、、。
ということで、A様からリクエストをいただいた1物件のみ見学することになりました。
見学したい物件はS仲介会社が売主様担当です。鍵手配も事前に済ませました。
普通なら、プルプルするところです(;゚Д゚)

やってきました見学日当日。
現地に早めについた私は、S仲介会社に電話をしました。
(キーボックスの場所などを確認する約束になっているから。)
すると、、、。
『本日の営業は終了しました。またのお電話お待ちしております。ツーツーツー・・・』
(;一_一) マジか。
念のため、間違いじゃないのかと思ってもう一度電話かけると、
『本日の営業は終了しました。またのお電話お待ちしております。ツーツーツー・・・』
(;一_一) マジか。
(# ゚Д゚) マジなのか。
(;一_一) マジなのね、、、。 のよくわからない3段階活用、、、。
そこへA様が徒歩でご来場されました。
おぉぉぉぉ、、、、。
ウソを言っても仕方がないし、私自身は手配をちゃんとやっていることもあり、正直に事の顛末をお話ししました。

見たかったぁ~。じゃぁ、今度また見せてください。
なんとご理解のあるA様なのでしょう。
頭が下がります。

S仲介会社さん、本当にしっかりしてくれよぉ~。
と思わずにはいられませんが、怒ったからと言って現状が変わるわけでもないですから、現地で外観を見ながら、A様に相場感や将来性などを説明しました。
近所の成約物件を見に行きたい

で、私がご紹介した物件は、すでにお申込みが入っていましたので、●月●日契約予定でしたが、すぐ近所なので、一緒に歩いて見に行きました。すると、、、。

うん。今日見れなかった物件のほうが良い気がするね。
ということで、後日、再見学をする事になりました。
後日(というかさっき)、S仲介会社の担当者へ連絡

S仲介会社さんに、再度見学を調整するため電話をしました。
担当者さんは『あれ?2回目の見学ですか?』
って、ホントはわかっててとぼけていたのかもしれないのですが、私はお話ししました。

先日、現地から電話をしたんですけど、御社がお休みだったので見学できなかったんですよ。
お客様も「また今度でいいですよ。」と快くおっしゃってくれたので良かったのですが、、、。
それに、今あなたに怒ったところで何かが変わるわけでもないので、文句も言いませんし、全然気にされなくていいのですが、あらためて●月●日見学したいので、まだ大丈夫ですか?

はい。だいじょうぶです。すみませ~ん。
うむ。素直である(かもしれない、、、)。
再案内へ

ということで最案内の段取りはできました。
あとは、現地見学をして気に入って頂ければいいのですが、さて、どうなるかなぁ~(笑)
コメント