MENU
不動産・相続・終活に困ったときの相談窓口|まずは無料相談から始めましょう!

マンション敷地に戸建て 二重使用で違法建築【府中市の不動産屋さん】

不動産業界歴 約20年 松田の本音ブログ

これは、不動産業界的にはすごいお話しです。

敷地の二重使用

既存マンションの敷地を分割して新築戸建6棟建ててしまった。
なかなか、やるもんですね(笑)
自分が調査をしているわけではないので、正確なことはわかりませんが、これの何が問題なのかというのが重要なところです。

1.既存マンションが違法建築になると知りながら(?)不動産業者が新築戸建を建築したこと。
2.建築確認申請をする際、同一の敷地を二重使用した。(通常は二重使用ができません。)
3.行政指導をされていて、かつ指定確認検査機関にも建築確認証の交付を留保しているのに、その後建築主が再び建築確認を申請すると、敷地で戸建を建築すること自体は適法と認められてしまい建築が可能になった事。(不動産業者の問題ではなさそうですね。)

あんぐりする人

このような状況のようですが、新築戸建を建築した業者も、ある意味で度胸のある不動産業者ですね。
もし、販売ができないとなると、新築1棟を原価●●●●万円かけていたとして、6棟でなんと●●●●万円の損害になるかもしれません。

建築した業者にしてみれば、もう物件が存在しているんだという既成事実も大切なんだろうから、許可が下りたことをいいことに、強引に建築をどんどん進めて完成させちゃったんだろうね。完成しちゃえば、行政もさすがに何も言えないだろうって不動産業者は思ったのかもしれません(笑)

でも、疑問を感じるのですけど、本当に建築しちゃいけなかったのだろうか?という点。
建築確認が許可されたのであれば建築してもいいはずです。
というか少なくとも駐車場部分だけ見れば合法らしいから、そもそも分筆(?)して売買してから建築しているのであれば元のマンションが違反になろうがなるまいが、不動産業者には関係がないといえば関係がないのかもしれません。そのような状態になりうる可能性があるのに放置していたマンションの管理組合に問題があったという見方もできるかもしれません。

借金

もし、不動産業者が悪いとなった場合、土地仕入原価と建築原価と解体費用、そして現状回復と近隣の苦情処理と合わせて、しめて●億円くらいの損害になりそうですね。

区建築課は、元のマンションが違法建築になるのを避けるために、文章や勧告で対応してきたそうだけど、進捗状況も知っていて、あえて静観していたんじゃないのかな。

不動産業者からすれば、建築確認の許可が下りたんだからそれを楯に、不動産業者は闘うのかもしれないね。それに勝つかもしれないし、、、。

契約が一番大切だろ!営業マン

この争いの行方はどうなるのか。
自分が調査をしていないから断言はできないけど、同業の話なので興味津々です。
本来は、トラブルが発生する前に行政がしっかりと対応をしなくてはいけないのではないかと私は思ってしまうのですが、数が多いから全てのトラブルを未然に防ぐことはできないのでしょう。

以前、マンションの杭打ちデータの改ざん問題も同じです。自社利益のために脱法行為を平気で行う業者がいるというのは問題です。
ちょうど、私の聞いた事のある建築業者名だったから、ちょっと驚きましたね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアと応援、ワンクリックおねがいします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次