
実は、昨日今日と連日でとても珍しいことがありました。
賃貸の物件を紹介してほしいという電話連絡です。
私としてはうれしい限りです。
なぜなら売買仲介を中心にやっておる当社ではありますが、
賃貸仲介の方もやりたい(経験も十分にある)という気持ちがあるからです。
しかぁ~し!
そうは問屋がおろさなかったりします。
お問合せの方にはホントに申し訳ない限りです。
数日前にご予約をお願いいたします
当社は、私が一人で独立起業し、現在7年目というまだまだ若い会社です。
実質一人でやっているので、対応は1対1でしかできません。
最近ではツーマ(妻)も手伝ってくれており2人体制とはなっております。
ツーマ(妻)は営業対応(接客)に関しては素晴らしい技能を持っており、
ヘタしたら私なんかよりも数段上でもあったり(笑)するのですが、
何せ不動産の事はそれほど詳しくないのが現状であります。
(ぜひ勉強してほしいです(笑)。)
という事で、やっぱり私が対応しますので、どうしても予約優先とさせていただいております。
この土日で2組のお客様をお断りしてしまいました
本当に申し訳ありません。
連日で2組のお客様にお断りをせざるを得ないことになりました。
というのは、既に予約があり、そのお客様の対応をしなくてはいけないからです。
私としては、たくさんの方にお声掛けを頂けて大変うれしく思っているのですが、
その反面心苦しい事もあります。
私が対応できない場合には、私が信頼する業者さんをご紹介することもできるのですが、お客様のその時のニーズに合致するのかどうかという事も、もしかしたらあるのかもしれません。
今日は11:30からのご来店があり、14:00には訪問があり、賃貸の対応ができないのです。対応する場合には、夕方16:00以降の対応となりますが、今は冬。
16:30頃には外は暗くなってきますから、物件を見てもイマイチわからないかもしれません。
だから、対応ができないのです。
あぁ、申し訳ない、、、。
私の気持ち
私としては、お客様に喜んでいただきたい。
この気持ちは永年ずっと変わりません。
ですので、中途半端に対応をして、喜んでいただくことなくお帰り頂くなど言語道断であることは間違いありません。
そんな想いが私にあるので、この短時間の間にお客様の期待に応えられる対応ができないと考えてしまったのです。
そういう理由でお断りをすることになりました。
お客様がかなりの遠方から来られていることを聞きました。
その様な事情を聞いてしまえば、
やっぱり今日しっかり対応ができない私が対応するべきではないと判断せざるを得ません。
なぜなら、無責任な対応だけは絶対にしたくないのです。
皆様に残念な気持ちになられるのは申し訳ないと考えていますので、
事前にご来店のご予約をしていただければ幸いです。
コチラのわがままで大変申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。
コメントをお書きください