恒例、潮干狩り orz【府中市の不動産屋さん】
昨日は、毎年恒例の潮干狩り♪
気温は20度を超えるということで張り切っていきましたが、風が強いのなんの、、、。
で、有料のところで、最初は張り切っていっちばん沖のネットが張ってある所まで行って、ほりほりほり。
ほりほりほり、、、、。
でないw
とれないw
まったくないw
すると、ツーマ(妻)が「ここすごいよ、どんどん出てくるよ。こっちおいでよ。」というので、仕方なくいくと出てくる出てくる(笑)。
ということで、ちょっと時間はかかったもののとりあえず、目標の4分の1達成♪
で、一回外に出て、トイレタイムとお菓子タイム。1時間くらいのんびりしていると、だんだん風が強くなってきて(まるで暴風w)、こりゃ早くやらないとということで、お菓子をたくさん食べた後、またまた遠征♪
すると、もう上がってくるおじさんたちがいました。
すれ違いの時に、「今年は、全然取れてないなぁ、、、。採っても中身が入ってないのばっかりで、どうしようもねぇ~わぁ~。」
と、、、。
で、その後、せっかく遠くから来てるんで、ほりほりほりほり、、、。ほりほりほりほり、、、、。
すると、クラムチャウダーでおなじみのホンビノスガイをゲッツ!!
偶然にも一つ取れましたぁ!!

で、結局その後は殻ばっかりで、全然取れず。
子どもたちは、水の中を走り回ってびちょびちょ、、、。
ということで、もう無理と判断し、撤退(笑)。
その後、リベンジを果たすため、また来るぞと家族で誓い合った(笑)、というお話し、、、。
コメント