不動産・相続・終活に困った時の相談窓口
まずは、無料相談からはじめましょう
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
相続や終活のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
相続や終活のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市『不動産・相続・終活に困ったときの相談窓口』松田の本音満載ブログです!
今日は東京都宅地建物取引業協会府中稲城支部の新年会です。
夜7時からなので、とりあえず、それまでにあれとあれをやっつけるかな。
そういえば昨日の電話で「明日、大國魂神社で新年会があるよ。」って教えてくれた人(Aさん)が、今日の14時くらいに来店するのでその来店準備をしています。
で、Aさんも宅建協会の新年会に15時から出席するそうです。
私の心「なるほど、宅建協会の役員さんたちは昼の部と夜の部の2回も新年会をやるのか。大変だなぁ。」
そしてふと、よくよく考えてみました。
14時から16時まで新年会第一部で、19時から新年会第二部というのも何か変だ、、、。
うむ、実にあやしい、、、、。
そう思いつつ時計を見ると14時15分。
何となく少し心配になったので、宅建協会の事務所に連絡すると、留守電が流れました。
「本日は、宅建協会稲城支部の新年会により、不在にしております。、、、、、」
うむ、余計にあやしい、、、、。
さらに心配になったので、知り合いの同業者さんに電話すると「今日の受付は15時からですよ。」だって。
(;一_一)
(↑「ほ~ほけきょっ!!」小鳥のさえずりが心でこだまする私)
電話確認してほんと良かった、、、。
ご案内の控えを捨てちゃってたから、Aさんが来なかったらどうなっていたのであろうか(==;)
運も実力のうちだな(笑)
はっはっは。
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
相続や終活のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント