MENU
不動産・相続・終活に困ったときの相談窓口|まずは無料相談から始めましょう!

新築一戸建ての売主のひどい話(実話)【府中市の不動産屋さん】

不動産業界歴 約20年 松田の本音ブログ

今回は、結構ひどい話しです。
新築の一戸建は、売主が直売しているものもあります。
(もちろん広告費用を削減するために直売をせず、仲介会社にすべてお願いしている売主様もいます。このようなケースでは直接販売はしてくれません。)

だから、直売をする会社だったら、直接行って購入すれば仲介手数料は要りません。
そこに目つけて(お得だと思って)直接行かれる方もいます。

でも、注意してほしい事もあります。

以前に新築一戸建の仲介をさせていただいたのですが、不動産売買契約と引渡しまでは当社がすべての調整をしていますので、何の問題もなく引渡しまで滞りなく進みました。
このお客様、いろ~んな事があって、他の不動産業者に騙されたりして大変だった方なのです。
だから業者不審になっていてメンタル面が相当に追い詰められていました。

当社のアドバイスとお手伝いでトラブルも解消し、その後は当社で物件探しのお手伝いとなり、その2か月後、大満足の物件を購入していただくことができ、とてもうれしく思っていたのですが、引渡し後にトラブルが発生しました!

不動産売買契約の後、建物の傷等があった場合、補修してからの引渡しを受けることになっています。
引き渡し前に傷は直してくれたのですが、別の個所に新たな傷ができていました。それを見つけたので、引渡し後、売主様へすぐにそのことを説明したのですが、いつごろ伺いますとは言うもののなかなか来ません。

買主様は売主様へ電話がしずらいこともあったので、当社から何回も連絡を入れ、具材の調整が~とか、日程調整が~とか、いろんなことがあり、とにかくできる範囲で直していただきました。

この後、具材やらなんやらの調整が必要だったため、また時間がかかりました。
で予定日が来たので、工事に入りました。
その後、売主様から当社には直接の連絡がなかったのですが、お客様より、具材が揃いきらなかったので、後日にもう一度修繕することになったという連絡が入りました。
私もこれで大丈夫かなと思っていましたが、1か月半経過しても一向に修繕に入らなかったようです。

買主様からそれを初めて聞いた時、私は怒りがふつふつとこみ上げてきました(売主様の不誠実な態度に対してね。)

忙しいという事はあるのでしょうが、お客様に連絡一本、経過のご報告くらいしてあげたらいいのに。
私から売主様の店舗責任者(所長)に連絡して、コチラから数回にわたり連絡を入れると、いろんな言い訳を説明されました。
そして、所長さんが平謝り。
その後すぐに担当者からも平謝り。
まぁ、当然ですね。

そして、すぐに手配を取ってくれて日程調整も完了。
お客様からも感謝という流れになりました。

私自身、売主業者さんの事情や担当者の気持ちも理解できなくはない(私も失敗沢山してますから(笑))のですが、やっぱりお客様に対しての対応がなぁなぁになっているんじゃないかと思うわけです。
優しくビシッと言わせていただきました。
(自分が起業したからこそビシッと言えるのだと思うね。)

我々は不動産のサービス業です。
引渡しが終わってからも様々な対応をしてお客様に感動していただくことが大切です。
引越もその他の追加工事も全部手配させていただきました。

こういったトラブルが起こった時、業者「オオカミ」とエンドユーザー「羊」の関係になる可能性があるので、ご自身でしっかりと対処ができるという方なら直接購入することにメリットがあるかもしれません。
こういうことがあると、かなりの時間がとられて、普段の生活にも影響が出てきますし、不動産売買契約書を見ると、売主様が逃げれる文面がいろいろと書いてあるんだよね。

だから、一般の方がクレームをつけても、適当に対応されて終わっちゃうこともあったりします。

私は、長く生活する住宅の購入ですから、一生お付き合いができる不動産屋さんを探して、安心感の高いお取引をしたほうが結局良いんだと思います。誰もアドバイスしてくれないと何が良くて何がいけないのかが分からないからです。

この事例から学んだことは、新築一戸建であっても中古物件以上に引渡し後、心配事があるということ。

だからプロとしてちゃんと対応してあげないと、買主様に損をさせちゃうんだなぁと思ったんですね。ここは反省点。今後はもっとしっかりと対応させていいただこうと誓いました。

このお客様とは、これからもずっとお付き合いしていきます。
それが地域密着という事なんだからね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアと応援、ワンクリックおねがいします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次