不動産・終活・相続のお困りごと
まずは、無料相談からはじめましょう
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
終活や相続のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
終活や相続のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
府中市『不動産 売買・終活・相続の先生』が綴る本音満載ブログです!
昨日は、土地売却をするお客様に確定測量についてご説明ををさせていただき、すぐにご依頼をいただきました。
土地の売却をする際、地積測量図が必要になりますがない場合には確定測量図の作成をすることが一般的です。
測量をする理由は、売却対象部分を明確にしておかないと不動産取引をするのが怖いからです。
測量図には、大きく分けて2種類あります。
1.現況測量図
現況測量図は、所有者が現況の状態を図っただけのものです。つまり、お隣さんの立会いがなく境界がここですよと本人が主張しているにすぎません。
2.確定測量図
確定測量図は、お隣さんが立会いをして境界の位置をお互いが承諾したものです。
つまり、2の確定測量図の方が良いことはわかると思います。
今回は、地積測量図が存在していなかったので、取引の安全を考慮し確定測量をおススメしました。
測量代金は、私の経験上かなり安価に対応してくれていると思います。
いつも迅速に動いてくれるので本当に助かっています。
隣地全員の立会確認が完了するのに2か月ほどかかるようです。
土地測量でお悩みの方はいつでもご相談ください!
府中市と近隣市区での不動産売却、不動産購入
終活や相続のお困りごと、住宅ローン返済不能etc
お気軽にお問い合わせください
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!
コメント